テスト週間
2013-06-26(Wed)
また、始まりました。娘のテスト週間...
私の頭痛のタネだ...
前回のテストの反省を活かして、早めに勉強を始めてくれたらいいんだけど、
計画を立てるだけで、気持ちがいっぱい、いっぱいみたい。
昨日は漢字の勉強(宿題)をやっていて、
小林一茶とか川東碧梧桐などの文学者の名前を
漢字で覚えないといけないと言って、ノートに書いていたんだけど、
全然覚えられない!!とイライラ...
私も、そんなの覚えられないわ~
人の名前と顔は覚えるのが苦手!!
で、娘のクレームがまたとんでもないことになっていた。
娘: 「昔の人の名前なんて、どーでもええじゃん!!全部番号にすればいいじゃん!!」
私: 「え?番号の方が覚えられんわ~!!
じゃ、あんた、いきなり、あり得ん桁の数字で呼ばれたらどうする?
『はい、では、ウン万ウン千ウン百番の人~!』って言われるんよ!!
自分も覚えられんわ~
」
娘: 「はい!はい!そうじゃね!!
」
娘は仕方なく、また、名前をノートに書いていたけど、どこまで覚えたのか、
気づいたら睡眠学習中でした。

私の頭痛のタネだ...
前回のテストの反省を活かして、早めに勉強を始めてくれたらいいんだけど、
計画を立てるだけで、気持ちがいっぱい、いっぱいみたい。
昨日は漢字の勉強(宿題)をやっていて、
小林一茶とか川東碧梧桐などの文学者の名前を
漢字で覚えないといけないと言って、ノートに書いていたんだけど、
全然覚えられない!!とイライラ...
私も、そんなの覚えられないわ~

人の名前と顔は覚えるのが苦手!!

で、娘のクレームがまたとんでもないことになっていた。

娘: 「昔の人の名前なんて、どーでもええじゃん!!全部番号にすればいいじゃん!!」
私: 「え?番号の方が覚えられんわ~!!

じゃ、あんた、いきなり、あり得ん桁の数字で呼ばれたらどうする?
『はい、では、ウン万ウン千ウン百番の人~!』って言われるんよ!!
自分も覚えられんわ~

娘: 「はい!はい!そうじゃね!!

娘は仕方なく、また、名前をノートに書いていたけど、どこまで覚えたのか、
気づいたら睡眠学習中でした。

スポンサーサイト

