fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
ゴミ問題に立ち上がる住民
昨日、夕方とうとう、私たちの団地の住民がゴミ問題で動き出しました。

いつも、自治会でも意見を言ってくれるおばちゃんがいるんですけど、

私は出かけていたので、参加できなかったのですが、

そのおばちゃんの呼びかけで、数人でゴミの分析をしたみたいです。

『プラ』のマークが書いているゴミを入れるゴミ袋に、生ごみや燃えるゴミが混入している状態...

プラ
   『プラ』マーク

その生ごみの中に給食のパンやタバコが入っていたみたいで、

分析結果、子供がいる家ってことになったみたいです。

でも、給食用のパン、本来学校で残しても、

食中毒防止のため持ち帰りは禁止になっているはずなのに、

それが、捨てられているってことは、学校でもルールを守れていないんですよね~。

引っ越したばかりで、出す場所や出す曜日が分からないのかも…って思ってたけど、

分別が、出来ていないところを見ると、もう情状酌量の余地もないですね!!


今度の日曜日に、犯人捜しをするそうです。


今まで、そこのゴミステーションには、違反ゴミが出たことなかったから

今回の4度の違反ゴミの出現に住民が怒るのも無理ないです。

一人じゃ何も解決しないけど、みんなが力を合わせると、何か変わりそうな気がします!
スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

みんなで力を合わせれば、怖いものなし!
こんにちは!ぶちにゃんさん
とうとう動き出しましたね!皆で力を合わせれば
何でも出来るので、犯人を捕まえてくださいね!
期待しています!
たつピーさんへ> みんなで力を合わせれば、怖いものなし!
こんにちは!たつピーさん
みんなの気持ちは一緒でした!!
やっぱり、リーダーがいたら、助かります!!
まさに、みんなで力を合わせれば怖いものなし!です。
リーダーが一番怖いものなし!かも^m^
ゴミ出しは、地域のルールだけじゃなくて、マナーでもあると思うんですよね。
ゴミだしのルール守れない人って、自分さえよければいいって思ってるんじゃないですかね(^^;
自主的に改めてくれたらそれでいいんですけど、4回も続くと犯人探しも仕方なし。
その人、注意されたらどんな反応するかなぁ。
カッコ悪いよ~(*_*)
No title
みんなでちゃんとルールを守らないと大変な事になるから
犯人探しもしょうがないかも ^^;
でも、皆で力を合わせるっていい事ですよね!
あ~うちの地域のゴミオジサンを貸し出したいです(笑)
わいさんへ
ほんと、そうですよね!!
自分さえよければいいなんて、子供です。
社会人としてのマナーをちゃんと守って欲しいですね。
犯人探しも、本当はみんなやりたくなかったと思うんですよね!!
さすがに、4回も違反ゴミを置かれちゃうと、仏の顔も3度までって言うから、我慢の限界だったんだと思います。
でも今日の夕方、見せしめのように置いていた違反ゴミが無くなっていたので、
団地の人が処分したかもしれませんが、犯人が持って帰ってくれたかも...??
ピーチさんへ
ゴミオジサン、欲しいです!!(≧▽≦)
みんながちゃんとルールを守れば、犯人探しとか嫌な事をしなくて済んだのにって思います。
そこのゴミステーションを利用できる班の人が違反ゴミを出していたら、すぐに分かるんですけど、
違う班の人のゴミだから、犯人捜しに熱くなったんだと思います。(^^;
みんなが協力してゴミとか気を付けているのに、たった一人のいい加減な行動に、
みんながお怒り爆発しちゃいました(^^;
あら~~
もしかして、めっちゃふてぶてしい人だったりしたら、
ひと悶着ありそーですよねぇ~(^^;)

でもそーゆーのを面倒がらずに、リーダーを買って
出てくれる人がいると助かりますぅ~(*^^*)
うちの近所にも、何かと仕切ってくれるご夫妻がいて、
そのおかげで他の家は、けっこー楽させてもらってます♪

できるだけ穏便に解決するといいですねー♪
No title
やっぱ一致団結っていいですね^^
求職のパンがあるってことは、子供もダメダメですね
やっぱ親が親なら・・・ってことですかねぇ

これをいい機会に、ルールの守れる人になって欲しいですね
小藤さんへ>
違反ゴミを出した人がどんな人か分からない状態で、犯人捜しも、危険な賭けですよね。
私ならゴミを出している姿を見て、言うか、黙ってるか決めそうです(^^;
私、気が小さいので...^m^
穏やかそうな人でも、急に逆切れされても、困るな…(>_<)
どっちにしても、一人で立ち向かう勇気は私にはないな…(^^;
悪いことしている方が偉そうな人っているけど何なんですかね...(>_<)

こういう時、仕切り屋のおばちゃんってすごく有り難いです。
敵に回したら怖いけど...(^^;
私としても、できるだけ穏便に解決してほしいです。

で、昨日の夕方、ゴミステーションにあった違反ゴミが消えていたので
何か裏で進展があったのかも...(^^ゞ
ねこっこさんへ
一人で対処するのは、やっぱり怖いし、危険ですね!
一致団結&リーダーが必要ですね!!

親が親なら...って経験ありますね。
同じ環境で育つと、ほんと似てきますね。
娘の内弁慶も、私のせいか?(≧▽≦)

昨日の夕方にゴミステーションから、違反ゴミが消えたので、何か解決していることを
願っているんですけどね~(^^;
ホント、この機会に、ルールの守れる人になって欲しいで~す!!
子供みたいに、「あのババア、うるさいけ~」ではなく、
自分の非を認めて、ちゃんと、できる大人になって欲しいですね(^^;
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ