fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
父が食べたものは?
今度の日曜日は父の日ですね!

ってことで、ちょっと父との思い出を書こうと思います。

私が子供の頃の話。

晩御飯に家で焼肉をしたんだけど、私はお手伝いのつもりで、肉や、野菜を焼いたのね。

不器用な私は、ホットプレートに野菜を入れるのも、テーブルの上にこぼしちゃって...

下に落ちたわけじゃないし、焼いちゃえば大丈夫!!って焼いたんだよね~



その横で、パクパク食べていた父がいきなり、

「ん~~~~~~~!!」

って、うなって、半分かじったものを出して

「なんか、こりゃ~~~!!食えんじゃないか!!

と怒鳴った!!

私はのんきに、

「それ、何?」

ってじっくり観察したら、

な、な、なんと!!!

こんがりおいしそうに焼けたティッシュ!!

しかもタレもかかって本当においしそうに見えるのよ!!


油が散ってテーブルを拭いた、クシュっとなったティッシュを材料のキャベツと一緒に

焼かれていたみたい!!

もちろん焼いたのは、わ・た・し!


「ごめ~~ん、おとう、間違えて、ティッシュ焼いたみたい...

って謝ったら、

「お前の鼻水、拭いたティッシュじゃ~なかろ~の~!!

とすっかり食欲を無くした父でした...

...多分、鼻水ティッシュじゃないと思う...

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

さすが、似たもの親子ですね~!
おはようございます!ぶちにゃんさん
いや~さすが、親子で似ていますね!
娘さんの面白ところはやはり、遺伝だったんですね!
たつピーさんへ>Re: さすが、似たもの親子ですね~!
おはようございます!たつピーさん

ばれちゃいました?
私も最近、周りの人に親子そっくりって言われて
娘の変な所は、自分の遺伝子のせいだと、気づき始めました...^m^
すっかり、私の母の隔世遺伝だと思っていたんですけどね~(≧▽≦)
ははは(笑)
ほのぼのした光景が目に浮かびます(^^)
今週末は父の日かぁ。
嫁ちゃんと実家に行くかな(^-^)/
こんにちわ。
『おいしそうに焼けたティッシュ』ですか~(爆)
それは、思わず笑っちゃいますね。
万が一、使用後だとしても・・・・・
焼いてから、大丈夫って事で。。。。。駄目かな(笑)

それにしても、暑いですね・・・・・(涙)
わいさんへ>
嫁ちゃんと実家ですか~!
いいですね!!親孝行の週末ですね!!

子供の頃は父の日ってあんまり意識してなかったな…
私は週末に父の七回忌です。
もう一度、ティッシュ焼肉の事を謝っておこうっと(#^^#)
ねねままさんへ> こんにちわ。
大丈夫です!!(≧▽≦) 熱処理はばっちりです!!(^^)v
しかも、父親にとって、愛娘のものだから、きっと大丈夫...(≧▽≦)
自分の事を愛娘と言う私は図々しかったかしら?

昨日も今日も暑すぎですね!!梅雨はどこへやら...
干からびそうです...(>_<)

No title
あはは、面白いです。
でもおいしそうだったんだ!分かる気もします

そか、父の日なんですね。
なにかしますか?私は何もしません(きっぱり)
うちの父は孫命だから息子に電話でもさせようかな
まなみさんへ
ティッシュも焦げ目と焼肉のタレでおいしそうになるもんですね(≧▽≦)
さすがに口にしたら、食べ物じゃないって分かったんでしょうね(^^;
間違って食べてたら大変ですね。(>_<)
大事に至らなくて良かった良かった(^^;

父の日はお義父さんには獺祭っていうお酒を買いました!

まなみさんのお父さんは、孫命なんですね!!声が聞けるだけでも嬉しいでしょう!
うちのお義父さんは、ちなみに酒命です。(#^^#)
No title
せっかくお手伝いしたのに・・・
まさかお父さんに(笑)
ぶちにゃんさんの、思い出話って笑える ^m^
食べ物では結構失敗してますか?
No title
多分って・・・(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
タレのついたティッシュって焼けば焼肉に見えそう(*^m^*) ムフッ

お金がピンチの時にはそれでカサ増しするのもいいかも~
あははは♪
いや~お父様は災難だったでしょーけど(^^:)
でも、子どもならやらかしそーですよねー♪
子どもの持ち物とか見ると、
「な、なんでこんなモンがこんなトコに入ってるんじゃ?」
ってコト、しょっちゅーですもん~(*^^*)
ピーチさんへ
そうなんですよ!!食べ物の失敗って結構あります。(^^ゞ
未だに料理が苦手なのは過去の失敗を活かせてないからでしょうね^m^
失敗をバネにできないぶちにゃんです...(*´▽`*)

色々思い出すと、娘の事を言えないくらい失敗ばかりですわ~(≧▽≦)
ねこっこさんへ
私、子供の時から鼻炎もちで、いつもティッシュで鼻かんでて、
父に、『鼻タレ!鼻タレ!』って言われてたから、
父は私の鼻紙と思ったんでしょう!!
私も、そんなだから、鼻ティッシュじゃない自信が...ないの~(*´▽`*)

お金がピンチの時のカサ増しにティッシュって見た目はセーフ!!
お腹がアウト!!ですね(≧▽≦)
小藤さんへ>Re: あははは♪
私のテキトーな性格のせいで、災難を受けたのは一度や二度じゃないですね(^^;
子供の失敗を親が責任を取るのは仕方がないことです(≧▽≦)

子供の持ち物ね~(≧▽≦)
こんなモンがこんなトコに入ってる状態になっているせいで、
紛失物が多いです(>_<)
こっちが、一生懸命、探しても出てこなかったのに、
いらなくなった後に、全然関係ない場所から、ひょっこり出てくるから、
やられた!!って思いますね~(>_<)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ