成果??
2013-06-07(Fri)
昨日、娘が定期テストの結果と反省を書くプリントを学校から持って帰った...

この反省を書くプリント...
意味がない!!毎回、同じような事を書いている。
「もっと、早くから勉強をやるべきだった!!」
「コツコツやっておく!!」
とか...
で、毎回、次のテストに反省を活かせていないっていうより、活かさない!!
私も、人の事を言えるほど、反省を活かすようなタイプじゃないので、
反省を活かして次に頑張りなさい!なんて言わない。

そのプリント、親もコメントを書くようになっているんだけど、
これも毎回、同じようなことを書かざるを得ない。
で、娘も読まないから
ホント意味がない!!ちょっと笑った今回の娘の反省文...
『勉強をやっていない成果が、今回のテストに出ていた。』
「は???

」 でしょ?

成果って...

意味なんだっけ??って思わず調べちゃった。
『あることを
して得られた
よい結果。』
二か所違うね!!やってないし、悪い結果だし。
あ、もしかして、反省文って反省するためじゃなく、文章を書く勉強だった??
スポンサーサイト
コメントの投稿
コメント
わはははは!
おかし~
今日はどんより曇り空ですが、
なんだか晴れてくるような気がしてきました。
ありがとう(^_^)
こちらこそ、コメントありがとうございます!!
笑っていただけました??
私も、娘のプリントにコメント書く手が震えましたよ。
変な反省文を書くので...
もちろん、意味のない反省文なので、『成果』についての指摘はしませんでした。(*´▽`*)
こんにちは!ぶちにゃんさん
サイコーの娘さんですね!うけを狙ったのかな?
でも、お笑い系ですよね!(笑)
こんにちは!たつピーさん
ウケ狙いなら、私もね~尽かさずツッコミ入れるんですけどね(≧▽≦)
マジみたい(^^ゞ
娘、うちの母や、うちの姉に似て、かなり天然臭いです。
私はこの3人へのツッコミをいつも楽しんでます。
『勉強をやっていない成果が、今回のテストに出ていた。』
なんかこれ読んでると、娘さん、テストで悪い結果を出すために、
あえて!実験的に!勉強しなかったのよ、私!
みたいな、強気な感じにも思えたりして。。。面白い~~♪
じわじわ~っとツボに入ってきますわ~(*^^*)
わ!!気づかなかった~~(>_<)
言われてみたら、そう解釈もできますね!!(≧▽≦)
どんだけ、余裕のある実験!!
受験生にやって欲しくない実験ですね...(≧▽≦)
『今更の実験』っていうか、十分、今まで立証してきたでしょ??ってね。(^^;
考えたら文章も、意味の捉え方が違ったら、間違いじゃなくなるんですね!!
面白~い!!^m^
(笑) 同感です!ワタシもそう思います!!!!
毎回、困るんですよ。今回は、
『この一年くらい、お勉強してみてはいかがでしょうか?』と、
書いてやりましたよ!(爆)
同じ空気を吸ってるんですね、ワタシ達♪
ガハハハハハッ!!(≧▽≦)彡
かっわいい~♡
娘さん、なんだか私と同じ匂いがするぞ゚+。(σ゚∀゚σ)⌒Nice♪
言いたい事はわかるんだけどなー・・って、先生もウケてくれるんじゃないですか?ムフフ♡
コメント、ありがとうございます。
娘さん、笑っちゃいました。(笑)
受験生なんですね。
昨年の我が家がそうでした。
1年間、あせらず頑張って下さいね。
テストの反省書かせる学校も、最近ならではですね^^
びっくりしました(笑)
でも、娘さん「やってない成果?が見事に出た」みたいな
素晴らしい笑いのセンスをおもちで^^(笑)
今日も大爆笑です。
関西人も大満足な娘さんとぶちにゃんさんのブログ、応援してます!
テストの反省文なんて書かせるんだ~びっくり^^
やっていない成果!!(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
めちゃ面白い!!
笑い事じゃないかもしれんけど笑った~(*^m^*) ムフッ
調べたぶちちゃんさんにも笑った(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
ですよね~(≧▽≦)
でも、反省のプリントは廃止にならないでしょうね(^^;
意味がなくても、何か形を残して先生が安心!!みたいな...
親のコメントだけでも廃止にしてくれないかな...(^^;
提案してみます?学校に!(≧▽≦)
もう高校受験まで、1年も無いですもんね!!
私も、『たった1年で良いから、取りあえず頑張って!』って願うのみです。(≧▽≦)
同じ匂いがプンプンですか!?(≧▽≦)
ウケてくれてたら、先生は優秀です!!
テキトーに読んでいるから、きっと気づかないでしょう(^^;
何と言っても、意味がない反省文なので^m^
提出したらO.K.的な...
こちらこそ、コメントと、娘への応援、ありがとうございます!
余りにも、娘の文章力の無さに、いつも脱力するんですよ(^^;
作文ともなると、もう支離滅裂状態(>_<)
こちらも読み終わる頃にはぐったり疲れます(>_<)
本人は受験生って自覚はほとんどゼロなので、私が一番焦ってます...
子供も、親も正念場ですね(^^;
娘の冗談みたいな文章も、本気で書いているので、笑えます。(≧▽≦)
親から見ると、若干頭痛が...(>_<)
やってない成果なんて要らない要らない!!
十分体験済みですよ!!って言わないといけないですね(≧▽≦)
でも、娘に1から説明して、意味が分かるかしら...(>_<)
逆切れされるなら、そっとしておくのも手かしら^m^
そうなんですよ~!!
意味のない反省文を娘は書いてます(≧▽≦)
で、もっと意味のない親のコメントも書いてます(≧▽≦)
余りにも堂々と、『成果』って書いているから、
私の方が自信を無くして...
『成果』の意味に、奥深いものがあるのかと思っちゃって
調べずにはいられませんでした!!(≧▽≦)