ごみ問題
2013-06-04(Tue)
私の住む団地はできて、約15年...
ゴミ問題はいつも議題にされる問題です。
分別が出来ていないゴミや収集日の違うゴミが出されるなど、
なんで、ちゃんとで出来ないの?って思います。
でーーー、
最近、『燃やせるゴミ』専用のゴミステーションに
『プラスチックゴミ』を出す人がいて、すっごいストレスなんです。
先月初めて、何者かにそのゴミを出されて、今回が3回目!!
同じ団地の人が15年も住んでいきなり出すわけがないので、
多分、他の地区の人が通りすがりに出していくんだと思うんだけど、
そのゴミをいつまでも放ったらかしに出来ないから、団地の人が
片づけているんです!!
うちは、家からゴミステーションが見えるから、
1回くらい出す瞬間を見ることが出来たら
注意することも、犯人の特定もできるのに、
これが、団地の人の目を見事にかいくぐって、出されるのが
悔しくて、悔しくて!!

今回は、昼過ぎから夕方の約3時間の間に出されているんです。
昼間に堂々と!!なんて図々しい!!

わたくし、ちょうど買い物に行っていたので、
家にいたらチャンスがあったのに!!やられた!!って感じです。
ちなみに旦那も娘も家にいたんだけど、
旦那はごみ出しに興味ないし、娘は昼寝してたみたい

当てにならん...
スポンサーサイト
コメントの投稿
コメント
こんにちは!ぶちにゃんさん
ありますね!家のゴミを出す所は、囲ってあって
蓋も付いているのですが、缶をわざわざそこに入れて行く
人がいますね!なぜ、わざわざ蓋も付いているのに
入れるかな~と、思いました!
こんにちは!たつピーさん
そうそう、蓋もついているのに、わざわざ、上げて(開けて)入れるんですよね!
お店の駐車場に空き缶を置いていくのも迷惑~~!!
車を止めようとバックしていたら、缶が1つ!!
邪魔!!!
自販機の横にゴミ箱あるでしょ!!
コンビニの前にも缶を捨てるゴミ箱あるでしょ!!
なんで駐車場?
歩け歩け!!って思います!!
ぶちにゃんさん こんにちは(^^♪
常識のない人って困りますよね!!
ウチはゴミ置き場の横に粗大ゴミ置き場があるんですが
引き取ってもらうのにお金がかかるんですよ・・・
手続きをして粗大ゴミにシールを貼って決められた日に
出さなければならないのに・・・
そのまま出す人がいるんです。
当然粗大ゴミは置きっぱなしヽ(`Д´)ノ
一度ボヤ騒ぎになった事があります。
身勝手な行動がこう言う結果になるんですね。
もっと常識を持って行動して欲しいです。
あっごめんなさいm(_ _)m
熱く語ってしまいました。
ぶちにゃんさん犯人見つけて懲らしめてやって!!!
うちね、プラスチックゴミは可燃ごみなんですよ。
その地方地方でかなりこれって違いますよね。
何が燃えないゴミかっていうのがなかなか判別できないですよね。
「これ燃やそうと思えば燃えるよね」とかいう自己判断ぢゃだめなんですよねw
うちのマンションにもゴミ置き場があるけど、可燃、不燃、あき缶ごっちゃに捨てる人がいるんですよ。その場合、それを処分するのに管理費から費用をだされちゃうんですよね。なんだかなーです
ニロさん、こんにちは!
ホント、どこにでも常識のない、無責任な人っているんですね(>_<)
全然、罪の意識って無いんですよね、そういう人は...
お金を払わないといけないゴミを放置されたら、すごい迷惑ですね!
ボヤ騒ぎも、怖~~い!!(>_<)
そこまで行くと犯罪ですね(-"-)
一人一人が常識があれば、全然難しいことではないのに、
どうして出来ないんですかね!! 全く~!!
熱く語らずにはいられないですね!!(>_<)
私も、頑張って犯人捜しをしなくちゃ!!
外ばっかりチェックしてる怪しい婆と思われても...^m^
地方で、ごみの出し方違いますね!!
私たちの地区では、役所の人がゴミの分別について講習会みたいなのを時々行っているんですけど、
プラスチックごみはどうして燃やせないのか、討論になったことがあります。
良い焼却炉が無いらしいです。
分別していないゴミは費用がかかるんですね...
こっちは、分別してないと置いていかれるので、ゴミ当番が分別を余儀なくされます。
一人の非常識な行動が、きちんとしている人に迷惑がかかっている事を
認識してほしいですね!!
きちんとしていない人に制裁がくだされないのは納得いかないですね!!
私も常識の無い人にはイラッとします。
子供じゃあないのだからっ
でもうちのゴミ捨て場には、いつも近くのお年寄りの
おじいさんがいて、注意してくれるから安心なのです。
でも、おじいさんに顔を覚えてもらうまでは大変でしたが ^^;
頑固じいさんが、こんなところで役に立つとは(笑)
どこにもいるんですね~
うちのマンションもゴミの日じゃないときに
扉の前に置いて行くヤツとか、
燃えるゴミに燃えないもんも入れるヤツとか
色々います
うちのマンションはゴミ捨て場にも防犯カメラがあるので
犯人はわかるみたいだけど、特定して注意したとかは聞かないなぁ
なんでそんなヤツが、まるで一家に1台みたいに
どこにでもいるんだろうね~
常識のない人多いですね~
それ、たぶん決まった人なんでしょうけど。
注意するのも嫌だしまったくね~
みんなのコメント見たらエキサイトしてますね^^(笑)
いいですね!!注意してくれるおじいさん。
最近は注意してくれるお年寄りって減ってきた気がします。
頑固じいさんの中に、質の悪いのもいますが、
常識があってちゃんと注意もしてくれるんだったら、いいですね!!
40代って中間の年齢だから、若者からはババア扱いされるし、
お年寄りには、最近の若いもん扱い...
注意したくても、かなり勇気が要ります...
確かにおじいさんって心を開くまで少し時間がかかります。
昔ながらの行事とかに積極的に参加すると、声をかけてもらえるようになりますね。(≧▽≦)
ほんと、ゴミ問題はどこにもありますね...
防犯カメラを設置していても、ゴミ問題が起きるんですね(>_<)
ちゃんと出さない人、すごい度胸!!っていうか、無神経か~( 一一)
ゴミ出し違反者に制裁はないんですね...
何の為に防犯カメラ??ですね...(^^;
罪の意識がないから、増殖するんでしょうね、ゴミ違反者!!
同じ人だと思います。ゴミの出し方とか思わずチェックしてしまいました(^^;
結び方とか、ゴミの入れ方とか(^^;
同じでした!!
私の行動の方が怪しく思われそうですね(^^;
犯人が分かっても、とりあえず、証拠の写真を撮って~
集団で注意しに行こうかと団地の友達と盛り上がりました。
一人だと負けちゃいそうなので...(^^ゞ
みんな、ゴミ問題が身近に起きているんだと改めて思いました。
一人一人がきちんとすれば、何も問題が起きないのにね~~
ゴミの分別なんて、娘の成績を上げるより簡単なのに!!