fc2ブログ
2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
反抗期から何期に?
すぐに何でも喧嘩を売ってくる娘が昨日は少々壊れ気味 

とにかく、何でもかんでも馬鹿笑いをする娘。

何があったのか、こちらは、全く分からな~い


娘は人生初めて、髪を伸ばしているので、

友達の影響で三つ編みに興味を持ち始め、

昨日も、自分で髪を三つ編みして遊んでいて、

へたくそな三つ編みでも自分でやった満足感に浸っていた

「母さん、三つ編みできる?」

と自慢げに聞いてきた。

私、恥ずかしながら、人生、ほぼ髪はショートだったせいか、

三つ編みも、ポニーテールも自分でできない

頑張っても、せいぜい、後ろでゴムで『カッ』っと結ぶのみ!!


「できません!!」

と、娘に答えると、

娘は勝ち誇った顔をして

「母さんの髪、三つ編みしてあげようか?」

と言ってきた 

倹約の為に中途半端に伸びてきた私の髪を、

不器用な娘が三つ編みできるなんて思ってないけど、

「やってみて~!!」

って言うと、娘は、私の後ろに座って、髪と悪戦苦闘!!

途中から、娘は笑い始めて、もう最後は笑いが止まらない!!

「鏡で見てみて!!ガハハハハハ!!!!

って言うので、手鏡で見ると、色んな所が無造作にゴムで結ばれてた...

三つ編みのミの字も無し!超バカっぽい母の誕生!!

娘もへたくそ三つ編みと前髪のちょんまげ姿で、大笑いしてるし...

まさにバカちん親子

そろそろ『箸が転がってもおかしい年頃』に突入し始めたか??
スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
娘さん、ご機嫌ですね ^m^
何か良い出来事でもあったのでは?
でも家族が笑顔でいると、こちらまで楽しくなりますよね!
でもこれは一体、何期になるのでしょう(笑)
No title
お!!いいぢゃないですか?
愉快なシーズンですね。
でも箸が転げてもおかしい時期ってありましたか?
私ね、自分ではなかったような気がします。
自分ではわかんないのかなー?
No title
ぶちにゃんさんの三つ編み姿見てみたかったです^^(笑)
たぶん娘さんと一緒に大爆笑するでしょうね…キャハハ^^
いつもの機嫌悪い会話も、ことらにとっては楽しいですが(すいません^^;)こういう親子で楽しい時間を過ごせるときが何よりですもんね^^彼氏ができる年ごろになったら家にも寄り付かなくなって淋しいと思いますよ!その時は、猫ちゃん飼ってくださいね^^(笑)
ピーチさんへ
何があったんでしょうね(≧▽≦)
娘にとっていいことって何だろう...
部活で調子が良かったって言っていたから、それかな…?^m^
でもこの時期は、『親には内緒!』っていう話はたくさんあるでしょうね!!

うちの娘、モテ期じゃないことは確かですね(≧▽≦)
変テンション期?(≧▽≦)
まなみさんへ
少しずつでも反抗期から、脱出してくれたらいいなぁ~って思いますね!(#^^#)
意味もなく楽しい時期って、意味がないから覚えてないのかも!?
楽しいことってあっという間に終わっちゃいますし...(^^;
嫌な思い出とか、感動したこととか、失敗したことは覚えているけど、
ただ、楽しかったことって、具体的に思い出せないですね(^^;

飲み会の席とか、めちゃくちゃ盛り上がるけど、
家に帰ると、何を話したかなんてほとんど覚えてないし(≧▽≦)
例えが違う!?(≧▽≦)
にゃんタマ♪さんへ
風呂に入るために、ゴムを外してみたら、4か所くらいゴムで結んでました(≧▽≦)
私の頭はおもちゃ扱いでした。(≧▽≦)

このまま反抗期が終わるってことはないだろうけど、ちょっとでも減ってくれたら
私のストレスも軽減されるんだけどな...
でもブログをやっていると、ネタ探しに困るなぁ(^^ゞ
娘の強烈なキャラを一番楽しんでいるのは私かも(^.^)

娘に彼氏が出来て、嫁に出たら、旦那と二人きり...( 一一)
ニャン飼う!!じゃないと、呆ける呆ける!!
今からニャンの飼い方の勉強でもしようかな...(#^^#)
No title
そのおふたりの姿を写真UPしてほしかったなぁ~^^
何があったのかはわからないけど
楽しそうな娘さんだと嬉しいですね^^
楽しそぉ~♪
母と娘ならでは!の光景。。。うらやましいですぅ。
なんだかんだで仲良し母娘って感じですねー♪

『箸が転がってもおかしい年頃』、反抗期よりずっと
いいじゃないですか~(*^^*) 思春期って。。。
ホントいろんな症状?が出ますもんねー(^^;)
ねこっこさんへ
娘の機嫌ひとつで、ストレス度が変わります(^^ゞ
当たり散らされると、私もさすがに、仏の顔じゃいられないわ~^m^

何がきっかけで機嫌が良くなったり悪くなったりするか、分からないけど
さっきまで爆笑していたかと思うと急に舌打ちして「クソ」「クソ」言っているので
私もついていけな~い!!(^^ゞ
見て見ぬふりして距離を保つのが今は得策です。(≧▽≦)
小藤さんへ> 楽しそぉ~♪
娘は、表に出るタイプだから、まだいいかもですね!!
思春期に部屋に暗くこもられたら、私はもっと悩んでいたでしょう(^^ゞ
『ちょっと言っている意味分かんないんですけど!!』って時は多々ありますが、
娘のレベルではそんなもんです(≧▽≦)

娘は残念なことに!?旦那(父親)の事が好きではないので、
私を敵に回すと何の利益もないので、時々機嫌も取ってきます(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ