fc2ブログ
2023/05
≪04  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   06≫
さあ、現実に戻って!!
修学旅行から帰ってきて、振替休日ものんびりしていた娘に待っていたのは

テストの返却...

昨日は、数学と国語と社会が返ってきたのかな?

いつものように、点数クイズが始まる...

娘  「何点だったでしょう!」

私  「〇〇点」

娘  「おしい!!もうちょい上!もうちょい下!」

の繰り返し!

これが、何の為のクイズか、当たっても全然嬉しくないクイズ!

正解したら娘の点が上がるならいいけどね~気分が落ち込むだけ~

そんな現実を逃避したか、都合のいい記憶喪失にでもなったか、

夜には早々とうたた寝体勢...

「あんたは、寝たら起きないから、やることやって寝なさいよ~」

って声かけたら、

「ちょっとだけ寝る!」

と断固として寝るので、

「ちょっとして起こして起きなかったら水かけるよ!!」

って言ってみた

「別にえ~よ!かけても!!

と私がやらないと見透かして、へっちゃら顔!!

案の定、うたた寝を起こしても起きず、

水なんてかけたらホントに鬼母(鬼婆)になるので、

身体を揺らして起こしまくったけど、全然ダメ!!

私が起こすことに疲れて結局二人でうたた寝

なんだかんだと、似た者親子!!

深夜2時に目が覚めたのも同時。

お互い何を言うわけでもなく、寝室に入っていく二人...


朝になって宿題をやっていないのを見て朝学校でやると言って出かけた娘...

旅行気分はもう終わりですよ!!現実に戻ってらっしゃい!!
スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

実に面白い親子ですね!
こんにちは!ぶちにゃんさん
面白いですね~!娘さん、ホントに水かけないと分っているから、
かけても良いよと言うところ、親子だから分るのかも!
似たもの親子で、仲が良くて、ホントに良い親子で
うらやましいですね!
たつピーさんへ> 実に面白い親子ですね!
こんにちは!たつピーさん

似た者親子だから、喧嘩にもなるんでしょうけどね(^^;
今朝、娘に「水かけんかったん?」って言われて、
「かけられんよ~!家の中が水浸しも嫌だし」って言ったら
笑われました!!

娘はびっくりするほどパ~で、手を焼きますが、
分かりやすい性格なので、干渉せず鑑賞するだけなら楽しいですけどね^m^
子供の頃を思い出しました(^^)
ほほえましい光景が目に浮かびます。
テストお疲れ様でした。
No title
ニャハハ^^結局、二人でうたた寝してホント似たもの親子なんですね(笑)修学旅行で疲れも残ってたんでしょうね・・・

せっかく楽しい修学旅行が終わってテスト帰ってきたんじゃ娘さんも興ざめですね^^なんのためのクイズか笑いましたけど、点数あてさせるクイズ作戦、おこらせないためのいいアイデアだと思いましたよ^^娘さん、かしこいですよ^^
No title
仲良しですね^^
同時に目覚めてお互い寝室へって笑っちゃいました(*^m^*) ムフッ

今度、氷を1つ、背中に入れてみては?(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
No title
ぶちにゃんさん こんばんは(^^♪
お待ちかねのwwテストが返ってきましたね。
ウチも点数クイズやりますよ~~
ホント当たっても嬉しくないけどね。

修学旅行も無事に終わり
いよいよ高校目指してレッツゴーですね!!
現実に戻って勉強頑張ってもらわないとですね。

ぶちにゃんさんと娘さんのやり取り最高だわぁ(^O^)
わいさんへ
テストって疲れますよね...(>_<)
娘、テストが終わったら各教科の反省を書かないといけないみたいで、
そこには、『テストが終わった気にならない』って書いてあったけど、
完全に終わった気になっているし、終わってます。(^^;
にゃんタマ♪さんへ
血は争えないですね(≧▽≦)

昨日も懲りずに、点数当てクイズ、させられましたけどね(^^;
ん?ってことは、私に怒られないための作戦に私もまんまとひかかったんですね^m^

あ~~娘の悪賢さが~~~!!
って、そこまで考えている頭脳は...ないな(≧▽≦)
テストで低い点を取っても反省なんて絶対しない子だもん(≧▽≦)
笑い事じゃない??^m^
ねこっこさんへ
氷1つ背中に入れる案、いいですね~!!
今度やってみよう!!(≧▽≦)
心臓止まっちゃう??
若いから大丈夫ですよね!!

修学旅行から帰ってきて、まだ機嫌がいいです。
少しはストレス解消になってのかもしれませんね(≧▽≦)

まあ~いつまで続くか怪しいですけどぉ~(^^;

ニロさんへ
ニロさん、こんばんは!

ホント、高校目指して、頑張って欲しいものです。
でも、次は体育祭、その次は文化祭があるから、
娘はそれどころじゃないわ~なんて言うんでしょうね。
それどころです!!

しか~し、娘の中では、優先順位は行事が先!!ってなるでしょうね...

また親子漫才(親子喧嘩)が我が家で繰り広げられるでしょう!!(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ