筆記体
2013-05-10(Fri)
最近の中学生は筆記体を習わないんだね~!
自分が中学校の時は、アルファベットを習った時に、ブロック体を習った後に
筆記体を習って、覚えるのに少し苦労した記憶が...
娘は覚えるのも苦手なので、筆記体とか習うことになったら、またキレる?って思っていたら
習わないんだって~
とりあえず良かった~
今、娘は学校の掲示の係をやっているんだけど、
学級目標を筆記体で書く案が出て、娘に
「母さん、筆記体って書ける?」
って聞かれて、つい、
「書けるよ!当たり前じゃん!!
」
って答えたら、
下書きでいいからって筆記体を書いて!って頼まれた...
昨日、学校から画用紙を持って帰ってきたから、娘にどうやって書くのか聞いたら、
「知るか!!
」
って!! 宿題してるからって、その突き放しは何?って感じ...
「え? あなたが知らなくて誰が知ってるわけ?」
って言うと、
「うるさい!黙れ!!」
『はい!出ました~!!
うるさい!黙れ!』
私が聞いたタイミングが悪かったんだろうけど、かなりの言われように
誰が書いてやるもんか!!と思って自分の用事をしていたら、
娘が
「結局、何が知りたいん?メールで友達に聞くけー!」
って言ってきた。
常に上から目線!!
一応、書き終わったので、チェックしてもらおうと、娘に見せたんだけど、
少しは書いた筆記体を見て、『それでいいよ!』とか言ってくれればいいのに、
ろくろく見ずに
「は? 鉛筆で書いてるんだから、見えるわけないじゃん!」
って...
家で常に戦闘モード!!だから、夜まで体力が持たずにうたた寝するのかしら??
自分が中学校の時は、アルファベットを習った時に、ブロック体を習った後に
筆記体を習って、覚えるのに少し苦労した記憶が...

娘は覚えるのも苦手なので、筆記体とか習うことになったら、またキレる?って思っていたら
習わないんだって~


今、娘は学校の掲示の係をやっているんだけど、
学級目標を筆記体で書く案が出て、娘に
「母さん、筆記体って書ける?」
って聞かれて、つい、
「書けるよ!当たり前じゃん!!

って答えたら、
下書きでいいからって筆記体を書いて!って頼まれた...

昨日、学校から画用紙を持って帰ってきたから、娘にどうやって書くのか聞いたら、
「知るか!!

って!! 宿題してるからって、その突き放しは何?って感じ...
「え? あなたが知らなくて誰が知ってるわけ?」
って言うと、
「うるさい!黙れ!!」
『はい!出ました~!!

私が聞いたタイミングが悪かったんだろうけど、かなりの言われように
誰が書いてやるもんか!!と思って自分の用事をしていたら、
娘が
「結局、何が知りたいん?メールで友達に聞くけー!」
って言ってきた。
常に上から目線!!

一応、書き終わったので、チェックしてもらおうと、娘に見せたんだけど、
少しは書いた筆記体を見て、『それでいいよ!』とか言ってくれればいいのに、
ろくろく見ずに
「は? 鉛筆で書いてるんだから、見えるわけないじゃん!」
って...
家で常に戦闘モード!!だから、夜まで体力が持たずにうたた寝するのかしら??
スポンサーサイト

