fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
今日はイベント
今日は『こだもま vol.10』に出店しま~す!!

日時:

  4月29日(月・祝) 9:00~14:00

場所:
 
  山口県周南市児玉町~毛利町(歩行者天国になります)


前回のイベントは、強烈に寒くて、しかも雨が降って、

途中で閉店することになったので、とても不完全!!でした...

明日の天気は夕方から崩れそうですが、14:00までなので、

なんとか、天気には恵まれそうです。一安心!!

風は、行ってみないと分からないけど、春だから?最近の風は予想以上に

突風が吹くから、ドキドキします!

お客さんがたくさん来てくれると嬉しいなぁ~


話は変わりますが、昨日は娘の卓球の試合でした。

前回の試合の時に迎えに行ったら早々と試合が終わって待たせたので、

昨日は早めに迎えに行ったら、ちょうど試合をやっていて

2試合観ることができました。

昨日の試合は、『さすが3年になると、随分卓球らしくなってきてなぁ~』と、

思えるくらいの試合をしていましたが、

最後の試合は、対戦相手が強かったのもあって、

ちょっとダラダラしていました。

きっとスタミナが無いんでしょうね...


学校でこの時期にスポーツテストをするんだけど、

握力が14kgって言っていた...

少なすぎ!!

まさかの卓球のラケットより重い物持ったことないんです系??
スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

子供は成長している!
こんばんは!たつピーです!
イベントは大変そうですね、頑張ってください!
娘さんは成長していますね、だんだん強くなっているようですね
まだまだこれから先も、のびるんじゃないでしょうか、握力が無くても、腕を振るので筋肉は付いると思いますよ!

たつピーさんへ >Re: 子供は成長している!
こんばんは!
イベント頑張ります!!ありがとうございます!!
娘は身長の成長は止まりましたが、
頭の中身と忍耐力は成長してほしいです。(^^;
握力なくて、ラケット振ってぶっ飛んで行かないのか心配です(≧▽≦)

フットワークは確かに成長しましたね!!
1年の試合をビデオで見るとき、たま~にあるんですけど、
見事な棒立ち姿に、『何しに来た?』って思います。
No title
おはよです=(^.^)=

卓球は奥が深いですゆえ^ ^
タイプもいろいろじゃないですか?
スピード卓球タイプとか、カットをたくみに使うタイプも^ ^
個人的にはスピード好み☆
3年間続けるってすごいことだと思います。
女の子はラケットより重いもの持ったことがない位が丁度いいですよ^ ^
イベント大変だけど頑張って下さいね^ ^
すもっちさんへ
こんばんは!!

イベント無事終わりました。

すもっちさんは卓球をやってらっしゃったんですか~?
私は中学生の時に卓球部だったんですけど、
私の時代はペンタイプのラケットが主流だったのに、
今はシェイクタイプのラケットが9割です。
私もよくスマッシュを打ってました!入りませんでしたけど...(≧▽≦)
娘に教えられることは何一つないくらいに、
ラケットの違いも感じますし、実力の差もかなり感じます。
一番は体力の違いかも??
きっと娘と試合をしたらボロ負けです...

娘は凶暴だから、握力が少ないくらいが丁度いいのかも...
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ