fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
歴史もの
昨日と一昨日と、『女信長』というドラマがあった。

娘は、天海祐希さんのファンで、ドラマがあるって知ってから、

とっても楽しみにしていた。


初日のドラマを見ている途中に睡魔に襲われ、

結局次の日に録画を見ていたんだけど、

観終わったときに、『意味が分からん...』って言っていた。

二日目の昨日も頑張って見ていたけど、

やっぱり睡魔に負けて寝ていた...

『似たような名前が出てきて、誰のことやら全然分からん!!』

と、歴史が苦手なので、頭が混乱してたみたい。


中学校の歴史の教科書を持ってきて、色々調べていたけど、断念したみたい。

しかも日頃、のんびりホームドラマを見ている娘には、

切られまくる歴史もののドラマは

かなりダメージがあったみたい。

セリフの言葉も現代ものじゃないから、娘にはかなり意味不明だったみたい。


少しでも苦手な歴史に興味が出てくれることを期待したけど、

無理っぽいわ~~
スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

私も。。。
もともと人の名前と顔を覚えるのが苦手なんで(^^;)
歴史モノ見ると、頭の中混乱しちゃいますよ~。
娘さんの気持ち、よーくわかりますです♪

ある壁を超えると、わりとすんなり頭に入ってくる
んですけどねぇ~。そこまで根気が続かなくて
断念するコトが多いですぅ~~(^^;)
小藤さんへ>Re: 私も。。。
私も、人の名前と顔を覚えるのが苦手です(^^;
子供の頃から近眼のせいか、人の顔をじっくり見ると、
威嚇しているように見えるかもって、思っちゃって
なんとなく、見てるので顔が覚えられないんです。
髪型とか変わると別人に見えるし...
何か、トラブルに巻き込まれても、犯人の顔とか
特徴とか覚えてない自信がすごいあります(*_*)
それじゃ、ダメなんですけど...
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ