fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
春休みも終わるね
この土日を普通の土日と考えると、春休みはもう終わり

春休みは夏休みと違って長くないから、ストレスが溜まるってほどではないけど、

うちの娘は自分のストレスを私にぶつけてくるので、

やっぱり、学校に行ってくれる方が私は楽ちん

給食もあるから昼ご飯の心配もしなくていいしね~~

長期休暇の部活は時間がまちまちだから、昼ご飯の時間もまちまち...

昼の12時から部活なら家を出発するのが11時、

昼ご飯は10時に食べる娘。

起きる時間が自由なので朝ご飯の時間によって、昼ご飯の食べられる量が

変わってくると昼ご飯に何を食べるか、すっごい悩むんだよね~

それも今日で、終了!!

今度の長期の休みは夏休みだから、たぶん引退...

ってことは、夏休みは、ずっと家にいる?ストレスが倍増だーーー!!

今から夏休みの心配しなくていいか~~

あ~受験生だ....
スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

家も一緒!
おはようございます!はじめまして、たつピーといいます、よろしくお願いします!家も2人とも(小学生と中学生)春休みで家にいるので、昼ごはんの心配をしないといけないので、大変です!
でも、レトルトが多いです!

No title
こんにちわ、
そうそう子供たちがお休みになるとおひるご飯の心配までしなくちゃで困っちゃいますよね。
娘さんは中学生なんですね。難しいですか?
うちの息子は今年から中学生ですけど、すでに難しいです
春休み終わってほっとしますよね
たつピーさんへ>Re: 家も一緒!
こちらこそよろしくお願いします!!
土日のお昼ご飯でも、結構面倒だな...って思うのに、
長期の休みは毎日ですもんね。

我が家の昼ご飯は、冷凍食品がもっぱら多いです(^^;
冷凍チャーハンに、冷凍スパゲッティ、冷凍ラーメン...
値段も手間も味も手頃で美味しいです!(#^^#)
まなみさんへ>Re: No title
こんにちは!
中学生になると、テストとか多いし、つい娘に
『勉強したら?』って言ってしまうので、とってもううるさがれます...(^^;
中学生になると部活も始まるから
時間がないみたいで、毎日イライラしてる感じです。

でも小学校の時にやんちゃだった娘の同級生は
逆に中学生になったら落ち着いて、しっかりしてます(#^^#)
うちも早くしっかりしてほしいですわ~~(^^;
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ