国語嫌いなんよね~
2013-02-15(Fri)
娘は、学校で 面倒臭い宿題が出されたり、
授業で嫌な課題が出されているときは、
その教科へのクレームが強烈になる。
昨日は、国語の作文が宿題になっていて、
それが最大の難関だったみたい。
以前から、嫌いな科目だったかのように
「国語、嫌いなんよね~!もう、ぶち嫌い!!なんで、国語なんてあるん?
バカじゃない?国語なんてなくてええんよ!!国語の先生も嫌い!!
何、考えちょん!! 最悪!! ・・・・・・」
とタラタラと文句を言い続けながら、仕方なく作文を書いていた。
2、3日前には英語を同じように文句言っていたな…
「なんで、日本人なのに、英語やらんといけんのん?」
って英語が苦手な人の言い訳、ナンバー1?って思うようなことを必ず言う。
じゃ~日本人なら、国語がんばれ!って思うけど
これが、話は別らしい...
気分と課題内容で、どんどん嫌われる教科たち...
でも、昨日は、嫌いと言われた体育でいいことがあったみたい。
バスケットをやったみたいなんだけど、
「かあさん、バスケで、ボールが初めて取れた!!」
って嬉しそうに、言ってきた。
取るってことは、ディフェンスでボールを奪ったのか?と思ったら、
パスされたボールをキャッチできたって意味でした...
詳しく話を聞いたけど、長いパスのキャッチではなく、
普通のパスが怖がらずにできたと自慢してた!!
次元が低すぎ!?
授業で嫌な課題が出されているときは、
その教科へのクレームが強烈になる。

昨日は、国語の作文が宿題になっていて、
それが最大の難関だったみたい。
以前から、嫌いな科目だったかのように
「国語、嫌いなんよね~!もう、ぶち嫌い!!なんで、国語なんてあるん?
バカじゃない?国語なんてなくてええんよ!!国語の先生も嫌い!!
何、考えちょん!! 最悪!! ・・・・・・」
とタラタラと文句を言い続けながら、仕方なく作文を書いていた。
2、3日前には英語を同じように文句言っていたな…

「なんで、日本人なのに、英語やらんといけんのん?」
って英語が苦手な人の言い訳、ナンバー1?って思うようなことを必ず言う。
じゃ~日本人なら、国語がんばれ!って思うけど
これが、話は別らしい...

気分と課題内容で、どんどん嫌われる教科たち...
でも、昨日は、嫌いと言われた体育でいいことがあったみたい。
バスケットをやったみたいなんだけど、
「かあさん、バスケで、ボールが初めて取れた!!」
って嬉しそうに、言ってきた。
取るってことは、ディフェンスでボールを奪ったのか?と思ったら、
パスされたボールをキャッチできたって意味でした...

詳しく話を聞いたけど、長いパスのキャッチではなく、
普通のパスが怖がらずにできたと自慢してた!!

次元が低すぎ!?

スポンサーサイト

