冷たいよね!
2021-01-12(Tue)
先週の金曜日は、わが町も積雪し、
職場に歩いていく覚悟で準備していたら、
姉から連絡がありました。
姉の車はスタッドレスタイヤをはいているので、
職場まで連れて行ってくれるというので
甘えさせてもらいました。
感謝!感謝!ですね!
歩いて行ったら、疲れてきっと仕事になってないなあ~
朝から30分も雪道を歩くことを免れてほんと、助かりました!
職場に着くと、あたりは真っ白で、とっても綺麗!!
ここ最近は、あまり雪が積もらないので、記念に撮影したら、

足跡が!!

ニャンと!猫の足跡

多分。。。(≧▽≦)
なんとなく猫にしては大きい!?と思うけど
イノシシじゃないと思うし、よく猫を見かけるのできっと猫!
冷たいだろうに。。。寒かろうに。。。
足跡はめちゃ可愛い!!けど、ニャンコの身体も心配ですね。
温かいところを見つけて避ニャンしているといいんですけどね~~
スポンサーサイト
コメントの投稿
コメント
今回はよく降りましたね
スタッドレスでゆ~っくり出勤しました
慣れてないから怖いです
我が家も雪の上の肉球の写真撮りました(^^♪
滅多にないからはしゃいでしまいました
猫ちゃん暖かい所にいるといいですね
雪積もったんですね!
京都はチラチラっとしか降りません。
ほんのちょっとの雪ってキレイでいいけど
積もるといろいろ困ることがありますね。
にゃんこ、裸足だもんねぇ、冷たいよね~。
ちゃんとおうちがあるといいですね。
イノシシ 出るんですか?
イノシシは爪先立ちだからあんまり冷たくないかな。
今年の冬は暖冬暖冬となめてかかっていたら、寒波がちょこちょこ来ますね。。。
大晦日、正月の寒波でそんなに積雪もなく安心していたら、
先週末の積雪!!
参りました。。。
スタッドレスタイヤは凍結には意味がないって言いますもんね~
ツルっと行ったら大アウトです。
すずポンちゃんは雪は平気なんですね!
友達の柴ワンもとっても楽しそうに雪と戯れていたそうです。
雪の上の肉球は可愛いですよね!!
歌にもありますが、ワンコは雪が積もったら、庭かけ回るだな~って思っていたら、
雪に興味のないワンコもいるみたいですね~(≧▽≦)
ニャンコはこたつで丸くなっていてほしいから、
お外のニャンコは少しでも暖かい場所でのんびりしてほしいと思いますね~
昔に比べて積雪の日がぐっと減りましたが、
今回、突然寒波が来て、思いのほか、積雪でした。
東北に比べると、ほぼ降っていないレベルなんですけどね~
京都って、案外寒いですよね~
積もるとお家からずっと見ていたい景色ですが、
危険だらけなので、やっぱり大変です。
交通マヒとかいろいろ困ります。
イノシシ、6年前くらいに家の前の道路を歩いているのを見かけました。
それから何度か目撃情報を耳にしました。
今の職場の上司はバイクに乗っていたら、イノシシが突進してきて、
大変なことになっていました。
田舎でしょう!!(≧▽≦)
え?イノシシって爪先立ちなんですね!
初めて知りました!(≧▽≦)
すごーい♪
しっかり肉球の跡っぽくなってるー(≧▽≦)
でもたしかに、裸足で雪道歩くなんて人間なら考えられない!ですよね。
絶対イヤだわ~~猫ちゃんに同情w
肉球の跡がとっても可愛いでしょう!!(≧▽≦)
可愛い!!ってテンション上がったんですけど、
ニャンコにとっては裸足!!
寒い国の種類のニャンコは外を歩いても寒くないように
足の裏にも毛がもっさもさだったりしますが、
日本のニャンコはそこまで毛がないですもんね~
しもやけになりそうですよね~
長靴履くわけにもいかないですしね~
昨日は暖かかったんですけど、まだ寒い日があるから油断できないですね。
うわあ 積もりましたね~
雪道は10分歩くのも大変だと思うので
(バランス取って歩くので 筋肉痛になります。。。)
お姉様の車に乗せてもらえて
よかったですね~
可愛い猫ちゃんの足跡。
ニャンコって温かい場所を探すのが比較的上手とは
言いますが 雪降るとやっぱり心配になりますよね。
どこか安心安全ヌクヌクな場所を見つけていますように。
そして パァーっとどこへでも出歩ける春よ
早くこいこい!と願っています♪
年に数回あるかないかくらい積雪しない地域に住んでいるので、
少し積もると焦ります!
雪道を歩くのも全然慣れていないので、きっと徒歩で職場に行ったら
仕事にならなかったです(≧▽≦)
ほんと、姉に感謝です!
お外のニャンコ、たくましいですよね~
生きるために身につけた知恵や体力で冬を乗り越えていくんでしょうが、
やっぱり温かいおうちと、おいしいご飯があるのが一番!
昔に比べるとお外のワンコ、ニャンコ数は減っているんでしょうけど、
まだまだニャンコは多いですね~
みんな安心安全な場所にいますように。。。