fc2ブログ
2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
30年ぶり
先週の土曜日の話。

午前中は、車の定期点検で車屋さんに行ったんですけど、

点検を待っている間、友人がダンナさんと来店。

気づくかね~と見ていたら、たまたま視線が自分たちの方へ向いたので

思いっきり手を振って気づいてもらいました!

そこから始まった『知り合いに出会う』という連鎖。

一緒に来ていた娘に声をかける男の人、後でどなたか聞いたら、職場の知人。

少し離れた席にも、ご近所さんがいらっしゃるし。

2市隣の車屋さんに、知人が3人ってすごいね~~なんて驚きました。

その後にお店に行くも、またご近所さんの奥さんに出会い、

別の店に行って、服屋さんの店員に知り合いがいるので、

服のアドバイスをしてもらおうと店内を探しても

休みのようなので、諦めて帰るときにエスカレーターに乗っていると

聞いたことある声がするので見ると、後ろにいるという、ピーポイントで会うミラクル!

一番、ビックリしたのが、食品レジで30年ぶりに会う同級生に声をかけられました。

高校を卒業してから会ってない友達で、

私と目が合った瞬間、あら~?という表情。

私も、見たことある顔なんだけど、名前が出ない...

もう、自分の記憶の悪さに焦りました。

同級生の方が私の名前を言ってくれて、そうそう!と答えて名前を教えてもらいました。

聞いて、思わず握手しちゃいました!!

18歳の自分から48歳の自分ってそうとうババア化しているんだけど、友達もよく気づいてくれたな~と。

自分だけ気づいても似ている人かもって思うけど、お互いが気づいたら、

話しかけられるからいいですね!

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
ずーーっと会ってなかった人に出会うと
嬉しいとびっくりがたっぷり混ざり合いますよね~
私も以前 15年ぶりくらいにエレベーターの中で
懐かしい人に会ったことがあるんですけど
その場所が普段住んでいるところから
500キロくらい離れた場所で びっくりして
びっくりして びっくりして。。(笑)
そんな事ってあるんだーって思いました。

見たことがある顔だけど名前が出ない

ありますあります!
私 名前覚えるの苦手なので
ものすごーくあります^^;
同窓会でも「誰だっけ??」って何人に直接聞いたやら・・
今思えば失礼な発言だったなあ。。

そういうびっくりな再会から
また仲良くなったりすることもあって
とっても嬉しい嬉しいですよね^^
にゃうわんさんへ
奇跡的な再会ですね!!住んでいるところが500キロ離れているのに、
エレベーターという狭い空間で再会なんて、もう運命を感じますね!!(≧▽≦)
周りの人のことを忘れて「あーーーー!!」って言ってしまいそうです。
先日も、金融機関に行っていたら、たまたま近所の方に会って、
久々の再会でも何でもないんですけど、思わず大きな声で「あ!!」って言ってしまって
周りを見てしまいました。

顔が分かっても名前が出て来ないこと私も多々あります(≧▽≦)
顔を見ても、相手は私の事を分かっているのに、こちらが分からないときは焦りますね!
記憶の姿と現在の姿があまりにも違うとさすがに分からないです(^_^;)
失礼にならないように、表情に出さないように口にも出さないように、細い記憶をたどるしかないです(≧▽≦)
同窓会も行きたいけど、自分がかなり老化したので、なんか足が向かないです。
どこのババア?先生?とか思われそうです(≧▽≦)
久々の再会からまた仲良くって良いですよね~!
あのころは携帯電話も持つことないし、LINEとかのお手軽なアプリもありませんしね!
便利な世の中ですよね!!といいつつ先日会った友達に、LINEやってる?って聞いたらやってなくて、
連絡先教える時間もありませんでした~(+_+)
また会えるといいな~って思っています!!
にゃうわんさんへ
奇跡的な再会ですね!!住んでいるところが500キロ離れているのに、
エレベーターという狭い空間で再会なんて、もう運命を感じますね!!(≧▽≦)
周りの人のことを忘れて「あーーーー!!」って言ってしまいそうです。
先日も、金融機関に行っていたら、たまたま近所の方に会って、
久々の再会でも何でもないんですけど、思わず大きな声で「あ!!」って言ってしまって
周りを見てしまいました。

顔が分かっても名前が出て来ないこと私も多々あります(≧▽≦)
顔を見ても、相手は私の事を分かっているのに、こちらが分からないときは焦りますね!
記憶の姿と現在の姿があまりにも違うとさすがに分からないです(^_^;)
失礼にならないように、表情に出さないように口にも出さないように、細い記憶をたどるしかないです(≧▽≦)
同窓会も行きたいけど、自分がかなり老化したので、なんか足が向かないです。
どこのババア?先生?とか思われそうです(≧▽≦)
久々の再会からまた仲良くって良いですよね~!
あのころは携帯電話も持つことないし、LINEとかのお手軽なアプリもありませんしね!
便利な世の中ですよね!!といいつつ先日会った友達に、LINEやってる?って聞いたらやってなくて、
連絡先教える時間もありませんでした~(+_+)
また会えるといいな~って思っています!!
No title
久しぶりに会った多分友人の名前が出ないのは
ありますね~
声かける勇気が無くて、有耶無耶になることあります。
気づいてもらえて良かったですね!

我が家の旅先でなぜ会う?って出会いを
旦那や息子がして
世の中って広いやら狭いやらでした。

去年高校部活の同窓会をした時
全員の名前と顔が一致して嬉しかったのですが
やっぱり街中で声をかける勇気は無いかも。
だってみんなジジババになってたから(^◇^)
すずぽん母さんへ
本人と確信できないとやっぱり声がかけにくいですね~
最近はいろんな人の名前が出ないことが多いです(≧▽≦)
思い出したら、ポンポン出る名前もありますが、
芸能人になるといつも同じ人を思い出せないこともあります。
で、思いつく違う人の名前がいつも同じというループ(≧▽≦)
神木隆之介さんを思い出すのに、佐々木蔵之介になるみたいな...

友達に気づいてもらうと、嬉しいですね!
もしや、学生の時と変わらず若いのかな?なんて期待したりして...(≧▽≦)
旅先や地元じゃないところで出会うと運命を感じますね~
世の中狭い!って思うことに出くわすと、テンション上がりますね~
友達の友達が自分の知り合いって分かった時もテンション上がります(≧▽≦)

同窓会、学校全体だと知っている人が少なくて、なかなか行けないんですけど、
クラス単位や部活単位だと楽しそうですね!
ジジババになってるんでしょうね~
記憶は昔のままだけど、見た目は時の流れになかなか逆らえないです(≧▽≦)
どちらかというと、男の人の方が老けて見える!?(≧▽≦)
いつかこじんまり同窓会をやってほしいと思う今日この頃です。
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ