エアコンの掃除
2019-07-05(Fri)
昨年の夏にエアコンを購入したのですが、いつも点いていないところに
オレンジのランプが点滅しているのに気づきました。
調べると、『ストリーマユニット』の掃除サイン。 なんじゃそりゃ?
本来、シーズンオフにエアコンの掃除とかしていたら、何の問題もないのですが、
エアコンを使わないとついついエアコンの存在を忘れて、
使うときにお知らせランプが点灯して掃除をしなくてはならないんですよね~~
取扱説明書を見ると、
1時間付けおき洗いの後に、1日かけて自然乾燥をするように書いていました。
ってことは、暑くてもエアコンが付けられないってこと。
なので、あまり暑くなく、エアコンを付けなくていい日を狙って掃除をしました。
ダンナや娘に、間違ってリモコンでピッと付けられてはいけないと思って、
リモコンをタンスに隠し、仕事に行きました~
エアコンや扇風機、ファンヒーターは時々掃除をしなくてはいけないんですけど、
その掃除って誰もやってくれないんですよね~我が家。
よく使う人が掃除してくれたらいいのにな~~~~~~~~~~~~
(少なくとも私ではないのでーす!)
オレンジのランプが点滅しているのに気づきました。
調べると、『ストリーマユニット』の掃除サイン。 なんじゃそりゃ?
本来、シーズンオフにエアコンの掃除とかしていたら、何の問題もないのですが、
エアコンを使わないとついついエアコンの存在を忘れて、
使うときにお知らせランプが点灯して掃除をしなくてはならないんですよね~~
取扱説明書を見ると、
1時間付けおき洗いの後に、1日かけて自然乾燥をするように書いていました。
ってことは、暑くてもエアコンが付けられないってこと。
なので、あまり暑くなく、エアコンを付けなくていい日を狙って掃除をしました。
ダンナや娘に、間違ってリモコンでピッと付けられてはいけないと思って、
リモコンをタンスに隠し、仕事に行きました~

エアコンや扇風機、ファンヒーターは時々掃除をしなくてはいけないんですけど、
その掃除って誰もやってくれないんですよね~我が家。
よく使う人が掃除してくれたらいいのにな~~~~~~~~~~~~

(少なくとも私ではないのでーす!)
スポンサーサイト

