fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
笑えるレベルの老化現象
今朝から娘と大笑いしたこと。

ワイルドストロベリーの植木鉢、冷蔵庫に入れかけて、それに気づいてびっくりしたと同時に

笑いが止まらなかったです。

娘に言うと、

「ボケた?考え事をしよった?」 と娘も大笑い!

いろいろ考え事をしながら、行動するととんでもないことをしでかすものですね~

気が付いたからいいけど、本気で冷やしてたらヤバイレベルですね。

先日は、仕事中に、事務椅子の車輪が動かず椅子から落ちて尻もちついちゃいました。

お尻も痛いけど、手首を強打して少しすりむいちゃってヒリヒリ...

でも、こんな時って転んだ自分の格好と恥ずかしさで笑いが止まらないんですよね~

友達がいたら、大笑い出来るんですけど、そのとき、上司?しかいなくて

笑いをこらえるのに必死でした~!

若けりゃ、そんなにすっ転ばないんでしょうけどね~

骨折とか大けがしなくて良かったです!!

笑って済むレベルで良かったです
スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
ワイルドストロベリーの植木鉢、冷蔵庫に入れかけて・・・
その場に居たかったなぁ(笑)
って、人のことを笑っている場合じゃないんですけどね(汗)
年を重ねるごとに、「何で?!」っていう行動をとってしまったり
ケガしたり、ぶつかったり・・・
こんな日が来るとは思っていなかったけど、こんな日がきちゃったと
受け入れないといけませんね。。。
お互い面白い行動で人を笑わせつつ、ケガには注意していきましょう~
No title
いや~ 植木鉢持って冷蔵庫に!
自分で気づいたから良かったですね♪
びっくりでしたね。

会社の椅子でこけるのは 私もやりました((+_+))

笑うしかないですね~

笑いながら 「またやっちゃいました」って言ったら
翌日の朝礼で私が座る時は椅子を変えてあげるようにって
申し送りがあったそうで…
恥ずかしいったらありゃしないですね。
No title
植木鉢 ほんとに入れっぱなしにしてなくてよかったですね。笑)
脳は2つのことは同時にできないもの、
考え事してたらおかしなことしてもボケたことにはなりませんよね。
でも 身体能力は年取るほど衰えてしまいますよ。
ぶちにゃんさんはまだ若いからいいけど 
私なんか寝たまま横向くのもしんどいです~。
老化現象ってほんとどうにかできないものかしら。
若返りの薬がほしいです。
スカイさんへ
ほんと、自分の無意識な行動にふと気づいた瞬間、笑いが止まらなかったんですけど、
これが本当に入れて植木鉢を冷蔵庫に入れて気づかなくなったら、まじヤバイ!って思いました~
ケガも、瞬間にしちゃいますからね~
私は、結構運動神経が悪いわりには慎重派なので、ケガをあまりしないんですけど、
ふとしたときにやっぱり災難はやってきますからね~~
すりむいただけなら放っておいても治りますが、骨折したら日常生活に支障をきたしますしね~
ちょっとした段差は危険ですよ~~
足って自分が思っているより上がってないんですよね~~!!
すずぽん母さんへ
ほんと、植木鉢を冷蔵庫...何を考えていたのやら~
日常の一連の動作の中に植木鉢が急に入り込んだんでしょうね~
ほんと、びっくりしました!
気づいて良かったです。
会社の椅子、転びやすいですよね!(≧▽≦)
私の職場は建物も備品もとっても古くて、椅子も座り心地が悪くて高さの調整も
椅子に座ったまま出来ないタイプで、ネジになっています。
転んだ時は友達がいたら一緒に笑えたんですけど、たまたま席をはずしていて
上司しかいなくて、何のツッコミもなく、
大丈夫??って声はかけられましたが、どういう状況だったかは見てないので、ひとりが声を出さずに
笑いにたえていました。
すずぽん母さんの職場はちゃんと椅子を変えてもらったんですね!
良い職場ですね(^O^)/
ゆーしゃんさんへ
女の人ってついつい同時に二つの事をしようとするんですよね~
男の人ってそれができないって言いますね!
主婦って忙しいから、いろいろやりながら物事をこなそうとして、
変なことになっちゃうこともあるのかも?しれませんね~
脳も時々休ませないと、本当に痴ほう症になっちゃうかもしれませんね~
寝起きって意外と腹筋使うし、腰も痛かったりします。
テレショップとか見ていると体に良さそうなマットとか売っていると欲しくなりますね!
若返りの薬、欲しいですね!!
これまたテレショップの黒酢だとかゴマ成分とか牡蠣だとか気になりますね(≧▽≦)
No title
蒸し暑くなってきたので
ワイルドストロベリーが心地よく過ごせるように。という
ぶちにゃんさんの無意識のやさしさが出たのでしょうか^^
でも ありますよね~
3日前 お水をシンクに捨てようとしたんですけど
なぜかごみ箱に捨ててしまいました。
(たまーにあります)
そしてこれは墓場まで持っていこうと決めていたのですが・・
おうどんを食べようと思って
おつゆをかけようとしたら なぜかキッチンハイターを
結構たっぷりかけてしまって あれには驚きました。
さすがに捨てましたが。。
やはりあちこち老化現象が起きているのでしょうか(涙)
今後の自分の人生がオソロシイです。。。
ぶちにゃんさんもお気を付けください ハハハ・・・
にゃうわんさんへ
私の無意識な優しさ(≧▽≦)
溢れちゃってましたか~?(≧▽≦)

水をゴミ箱に捨てたらゴミがビシャビシャですね!!
ま、乾かせばどうにかなるレベルなので大丈夫ですが、
うどん...ハイター汁がどっぷりついたものを食さなくて良かったです。
お腹痛いだけじゃすまなかったレベル!!健康被害になるところですね。
気づいて良かったです!!
老化現象が原因でとんでもないケガや病気を引き起こすので気を付けなきゃいけませんね~
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ