fc2ブログ
2023/05
≪04  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   06≫
成人式
13日の日曜日に、わが娘、成人式に行ってきました。

当日の午前中に、予約していた市内の美容院に行ってヘアメイクと着付けをして、

その足で実家によって記念撮影をし、

成人式

午後からの成人式に行きました。

成人式の会場に到着すると、すでに新成人がたくさん来ていて、

娘も同じ学校の友達を見つけて、楽しそうに話していました。

大人数の中でもLINEや携帯電話で居場所を連絡して、会いたい友達にも会えたので良かったです。

便利になりましたね!!

この日、なにもかも順調でした!!と言いたいところですが...

着付けが終わったときに、娘が履いてい来たクロックスのサンダルのままで

「母さん、草履は??」

と聞いてきたのです。

全てレンタルだから、レンタル屋さんから直接美容院に届いているハズなのに、

なんて、こんな土壇場で草履がない状態なの??と私は一気に発汗!!

レンタル屋さんに電話しようかと携帯電話をチェックしていたら、美容院の方が着付けの部屋に確認に行って、

サンダルとバックを持ってきました。

マジ焦った!!

娘もしっかりしてくださいよ!!


成人式の会場では、

車に箱乗りした新成人、ヘルメットもせずにバイクに乗る新成人、

一升瓶をラッパ飲みする新成人、拡声器で叫ぶ新成人がわらわら...

パトカーも3台駆けつけて、暴走する新成人に注意をしていました。

もう大人なのにね...

それだけにとどまらず、会場内でも、舞台に勝手に上がって騒いだり、

市長の言葉やダンス、演奏中に騒ぐものも。

スタッフに止められても止められても暴れていました。

かつて、日本一の成人式とテレビで放送されたこともあった市なのに...

この成人式のために準備や練習をしてきた方々に申し訳ないです。

娘に聞くと、スマホでLINEのゲーム(つむつむ)を大音量でやっている人もいたらしいです。

成人式って何?って改めて考えさせられるものになりました。

来年からもっと対策を考えないといけないですね~

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
お嬢さん成人式 おめでとうございます!

約束しなくてもスマホですぐ分かるって便利ですね。
イライラや心配しなくてもいいしね~

おしゃれして集まるだけで満足で
式には興味がないのですかね~
偉い人の話はつまらないかもしれないけど
準備した人の気持ちの分かる大人になって欲しいものです。

前回のコメントで調子が悪くて何度も送ってしまってるようで
申し訳ありません。
すずぽん母さんへ
ありがとうございます!

最近のスマホ事情のおかげであまり困らないですね~
既読にならないとイライラしていることはありますが、
全然連絡がつかない昔に比べると楽ですね~
その代り、忍耐力もないかもしれませんね~

自分が若い頃、待ち合わせ場所に結構長く待たされたことあります...
待ち合わせ場所から離れたら会えないからひたすら待ちましたね~

暴れていた人たちは目立ちたいだけでしょうね~
自分が楽しかったらそれでいいみたいな、無責任な行動にどんだけの人が不快になったことか。
でもきっと自分には関係ないって思うんでしょうね~
それならいっそ、無人島で自分の好きなことを一人ですればいいのに~なんて思います。
人間ひとりで生きていくのはホント大変で、持ちつ持たれつ生きて行かなきゃいけないということを
もっと知るべきだと思います。
もう大人なんだもん。自分の行動に責任を持ってほしいですね~!

同じコメント消しておきますね!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
遅ればせながら。。。
娘ちゃん、成人おめでとうございます~♪
たぶん中学生ぐらいの頃から、ぶちにゃんさんの記事で
娘ちゃんの成長を見てきてるので、感慨深いですぅ~(T_T)

てゆーか、うひゃ~ホントにそんな感じなんだ成人式!
ニュースとかでよく見る映像そのままじゃないっスか!
目の当たりに見てしまうと、トホホ…でしょーねぇ(^^;)
小藤さんへ>Re: 遅ればせながら。。。
ありがとうございます!
そうです!そうです!ブログを始めたのが、娘が中学生のときだったので、
あの不安定な時期からみたらかなり成長しました(≧▽≦)
ブログで子どもたちの成長を見てくると、直接会ったことがなくても、
ああ~大きくなったな~~って思いますね!!
私もO太くんとK太くんを小学生から見てきているので、
近所の子ども、いや、もう親せきの子ども!他人とは思えないです!!叔母目線(≧▽≦)
成人式ね~
私も、外で騒いでいる成人を見て、ここでもこんなヤツいるんだ~なんてのんびり見ていましたが、
式典でもその騒ぎは収まらず、式典のために演奏したりダンスを披露してくれる方々、来賓、スタッフに
申し訳ない気持ちと同時に、騒ぐ新成人に怒りすら感じましたね~
まさに『親の顔が見てみたい!』『恥ずかしくないの?』って思いました。
成人式って大人の式典なのにね~~ほんと、トホホです。
No title
かなり遅ればせながら・・・・
娘ちゃん 成人式おめでとう!!
娘ちゃんにとってはホントの成人式ですね。
りっぱな社会人ですものね。

式で騒ぐ人たちは自分のみっともなさがわからないんでしょうね。
アホにしか見えないってことがわからないのかしら。
進行役の人も困ったでしょうね。
その日のために一生懸命練習してきた人もいるでしょうにね。
20歳で成人って実際問題どうなんでしょう。
ゆーしゃんさんへ
ありがとうございます!
うちの娘、家では5歳以下の精神年齢ですよ~(≧▽≦)
成人からは程遠いくらい、うたた寝ばかりしています。
ほぼ赤子です...(≧▽≦)
でもやっぱり、社会人として今年の春で3年目となると、
空気を読むことができるようになりましたね~(≧▽≦)
式で騒いだ人たちは、騒いだことに対して、やってやったと満足をしているのかしら...
多くの人たちを不快にし、迷惑をかけて、満足していたら、人としてNGですね...
20歳で成人も18歳で成人も難しい判断ですね~
成人の定義って人それぞれ違いますしね~
体だけ大きいとか知識だけはあるとかじゃなく、精神的にも大人になって欲しいですね~
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ