fc2ブログ
2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
時間つぶしの苦労
先週の土曜日に娘の講習会があり、娘は一人で行ったことない場所なので、

私が助手席に乗ってナビをしながら行ってきました。

一般道でも不可能な距離ではありませんが、朝8時半から受付なので

高速道路に乗って行きました~

講習会が9時から17時なので、その間、私はとっても ヒマ!!


ってことで、前の日から考えていた県立図書館に行って時間をつぶすことにしました。

でも開館が9時なので、駐車場に到着したのは開館20分前...

それがよりによってトイレに行きたくなるというハプニング!

近くにコンビニもなさそうだし、開いているお店もないし、ウロウロ歩いていたら

公衆トイレを発見!

とんでもないハプニングにならずに済みました。

じりじりの暑い中、図書館が開くのを待って、

初めて来た図書館にドキドキしながら入ってみると

ゲートの前にずらりと人の行列...

え?何か身分証明書とかICカードが要るの?と不安に思いながら進むと

本を勝手に持ち出さないためのゲートでした。

無事、図書館に入れましたが、普段、本を読まない私。

興味のある本を探すのが大変!!

ウロウロしながら、たまたま見つけた

犬と書いた棚をツラ~と見ると『老人と猫』に目がとまり、

それを読むことにしました。

一人掛けの椅子に座って読んでいると、これが結構居心地がよくて、

ときどき睡魔に襲われながらも、約240頁くらいある本を半分読んだあたりで、

お腹は空くし、喉も乾いたので、時間を見ると、お昼前。

お昼はどうしようかと考え、どうせなら近くの喫茶店にもで行きましょうと

スマホで調べたら、歩いて行ける場所に数か所、喫茶店があったので、

一番近いところに行くことにしました。

一人で喫茶店♡ ちょっとドキドキでしたが、無難に焼き飯を頼んで食べると

家庭的な感じでとっても美味しかったです。



そのあと、また図書館に戻ろうと思ったのですが、

他のお店にもちょっと行ってみようと、車に乗って、ナビをセットして行ってみました。

ところが、ひとりで、ぶらぶらと店内を歩いて時間をつぶすことに慣れてない私。

初めの数分は、欲しいものがあって見たり買ったりで時間がつぶれましたが、

そのあとは、ひたすらグルグル店内を歩き、そして歩き疲れて、

ヒザに限界を感じたので、また図書館に戻ることにしました。

午前中に読んだ『老人と猫』の続きを読んで、

16時すぎに読み終わり、図書館を出ました。

いつも、何かと行事で忙しいので、こんなに長く読書をしたのは、初めてかも!!

慣れない場所で一人で時間をつぶすのって結構苦労しました。

家なら、何かとやることあるんですけどね~~


スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
図書館で時間を潰すのって 結構大変なんですよね。
これぞという本がなかなかなくて すぐに読み飽きたり、眠くなったり・・
私もうさぎを病院に預けたとき 数時間図書館にこもることがありますが、どうも落ち着きません。
それに公立の建物は夏は設定温度が高くて暑い!
車があればちょっと離れたイオンがあるのですが、
病院のうさぎが心配でいつも近い図書館で過ごします。

初めての喫茶店、私入る勇気ないわぁ。
やっぱりドキドキしますよね。
でも美味しくて良かったですね。
ゆーしゃんさんへ
私は今回、初めて入る図書館で、一人で図書館に行くこともほぼ無くて、
いろんな意味でドキドキでした!!(≧▽≦)
確かに、興味のある本が見つかればいいけど、たくさんの本から時間がつぶせるくらいの興味のある本を探すのは大変ですね!
館内は静かで、私も何度か睡魔に襲われました(≧▽≦)
イビキかかなくて良かった~(≧▽≦)
よだれなんて出たら大ヒンシュクですしね!
室温、開館直後は暑くて汗が出るほどでしたが、時間が経つにつれ、過ごしやすくなりました。
館内は広いのに本棚があるから、場所によっては温度差が激しいかもしれませんね~
うさぎさんの病院からの連絡を考えたら、静かな図書館の方が分かりやすいでしょうね!!
イオンや他のお店は賑やかなので、携帯電話に連絡があってもなかなか気づかないですもんね。
コンビニで何か買ってどこかで食べるか、喫茶店か、イオンとかのフードコートにするか悩みましたが、
図書館から歩いていける場所には喫茶店しかなくて、そこにしました。
携帯からいろいろ調べて行ったので、頭の中ではメニューが決まっていました(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ