スマホの機種変更
2017-08-28(Mon)
日曜日の朝に、娘のスマホの機種変更に行きました!
開店10時より10分前から、店の前のベンチに座って待っていました。
開店と同時に、後から来た人に若干先を越されましたが、
窓口は4か所あるので、待ち時間ゼロで受付が出来ました。
料金プランの見直しから始まり、娘のスマホの機種変更の手続き、
家のネット環境の見直しなどなど、終わるまで約3時間かかりました。
数年に1度しか携帯電話の窓口に来ないので、手続き方法も進化していますね~
今までは、店員さんのパソコンで、カチャカチャとチェックして
印刷された紙での説明ですが、今は私のスマホから、料金プランの変更をしたり、
タブレット端末で、チェックしてタッチペンで署名を書くんです。
私は、タッチペンがどうも苦手...
画面がツルツルして、タッチペンが安定しなくて、震えるわ、ほくろみたいな点がいっぱい表示されるわで、
すごい肩が凝りました。
店員さんの小さい声&早口になかなか耳が付いて行けず、ハイハイと返事するのが精いっぱいでした。
だんだん、進化してくる携帯電話の手続きにいつまでついていけるか、ちょっと不安を感じました~
開店10時より10分前から、店の前のベンチに座って待っていました。
開店と同時に、後から来た人に若干先を越されましたが、
窓口は4か所あるので、待ち時間ゼロで受付が出来ました。
料金プランの見直しから始まり、娘のスマホの機種変更の手続き、
家のネット環境の見直しなどなど、終わるまで約3時間かかりました。
数年に1度しか携帯電話の窓口に来ないので、手続き方法も進化していますね~
今までは、店員さんのパソコンで、カチャカチャとチェックして
印刷された紙での説明ですが、今は私のスマホから、料金プランの変更をしたり、
タブレット端末で、チェックしてタッチペンで署名を書くんです。
私は、タッチペンがどうも苦手...
画面がツルツルして、タッチペンが安定しなくて、震えるわ、ほくろみたいな点がいっぱい表示されるわで、
すごい肩が凝りました。

店員さんの小さい声&早口になかなか耳が付いて行けず、ハイハイと返事するのが精いっぱいでした。
だんだん、進化してくる携帯電話の手続きにいつまでついていけるか、ちょっと不安を感じました~

スポンサーサイト

