火祭り
2017-08-07(Mon)
地元の火祭りが8月5日にありました!

当日の朝から、祭りの保存会の方、商工連盟、子供会、地域の方々が集結して、祭りの準備をしました!

写真が小さくて、画質も悪いので分かりにくいですが、
約10mの上戸に火のついた、たいまつを投げ入れるお祭り!
ちなみに「周防柱松」と検索すると、写真の上手な方が撮られた写真がポンポンと出てきます!(他力本願)
夜に写真を撮るのって難しいですね~!
カメラの技術を使いこなせない腕の悪さ...トホホ
昨日は、台風の影響も受けずに無事にお墓参りに山陰に行ってきました。
高速道路を通って行ったんですけど、娘と私の運転で行ってきました!
行きは娘も緊張でドキドキしたみたいですけど、問題なく安全運転で走行!
私より上手かも!!
経験をしなくちゃ、運転も上達しないから、今回はいい機会でした!
娘も少し運転に自信がついたかもしれませんね!
昨日は山陰にしては記録的な暑さで、
お墓参りは滝のような汗をダーダーかきました。

当日の朝から、祭りの保存会の方、商工連盟、子供会、地域の方々が集結して、祭りの準備をしました!

写真が小さくて、画質も悪いので分かりにくいですが、
約10mの上戸に火のついた、たいまつを投げ入れるお祭り!
ちなみに「周防柱松」と検索すると、写真の上手な方が撮られた写真がポンポンと出てきます!(他力本願)
夜に写真を撮るのって難しいですね~!
カメラの技術を使いこなせない腕の悪さ...トホホ
昨日は、台風の影響も受けずに無事にお墓参りに山陰に行ってきました。
高速道路を通って行ったんですけど、娘と私の運転で行ってきました!
行きは娘も緊張でドキドキしたみたいですけど、問題なく安全運転で走行!
私より上手かも!!
経験をしなくちゃ、運転も上達しないから、今回はいい機会でした!
娘も少し運転に自信がついたかもしれませんね!
昨日は山陰にしては記録的な暑さで、
お墓参りは滝のような汗をダーダーかきました。
スポンサーサイト

