fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
火祭り
地元の火祭りが8月5日にありました!

20170805_112522_convert_20170807080616.jpg
当日の朝から、祭りの保存会の方、商工連盟、子供会、地域の方々が集結して、祭りの準備をしました!

20170805_203131_convert_20170807075720.jpg
写真が小さくて、画質も悪いので分かりにくいですが、

約10mの上戸に火のついた、たいまつを投げ入れるお祭り!

ちなみに「周防柱松」と検索すると、写真の上手な方が撮られた写真がポンポンと出てきます!(他力本願)

夜に写真を撮るのって難しいですね~!

カメラの技術を使いこなせない腕の悪さ...トホホ



昨日は、台風の影響も受けずに無事にお墓参りに山陰に行ってきました。

高速道路を通って行ったんですけど、娘と私の運転で行ってきました!

行きは娘も緊張でドキドキしたみたいですけど、問題なく安全運転で走行!

私より上手かも!!

経験をしなくちゃ、運転も上達しないから、今回はいい機会でした!

娘も少し運転に自信がついたかもしれませんね!

昨日は山陰にしては記録的な暑さで、

お墓参りは滝のような汗をダーダーかきました。

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
お~!昨日の山陰は38度だったとか!
発熱してますよ~
その中のお墓参り大変でしたね。

山口市はその後一気に10度も下がったとか。

運転はセンスもあると思いますが
やはり経験ですよね。
若者は慣れてくるのも早いから
娘さん もう大丈夫ですね!
すずぽん母さんへ
ホント、38度ってインフルレベルですよね~!
日中の暑さに夕方にはぐったりです。
私の母もお墓参りから帰った日は魂が抜けた顔をしていました~
山口市は、その後に10度も下がったんですか!!
身体が混乱しそうですね...((+_+))

若い人の運転はだんだん上達するけど、
自分たちくらいになると、視界もせまくなって、反応も遅くなるみたいです。
テレビで実験していました。
なんだか、ショックですよね~
娘いわく、我が家の駐車場が一番止めにくいといいます。
ブロックで作った門の位置が、車を止めるときにじゃまなんですよね~(^-^;
これこそ、慣れるしかないですね~~
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ