fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
ノコギリ
玄関の前に植えている木の枝が伸びているのに、ダンナは切ってくれそうにないので、

昨日、ノコギリを買ってきて、自分で切りました~!

ノコギリもいろんな種類があって悩みましたが、やっぱり高いものは買えないので、

プライベート商品で1500円未満の手頃なものを買ってきました。

しかも 『よく切れる』 って書いてあるので、それを信じて買いました!!

早速、枝をゴリゴリ切ってみると、軽い力で楽に綺麗に切れました!

ついでに、娘の車を止めている近くの枝も切り落として、

とってもスッキリ!!

会社から帰ってきた娘も、

『木を切ったんじゃね!邪魔じゃったもんね~』

と笑顔!

ダンナはというと、一切コメントなし。

やっぱり興味も、切らなきゃいけないという使命感もないみたい。

庭の木は80歳になるお義父さんがいつも剪定してくれるんですけど、

そろそろ自分でやるという意識を持ってほしいわ~


テレビでタレントのヒロミさんがDIYをやっているのを見て、

いつもすごいな~って感心しちゃうんですけど、

家族の役に立つ趣味を持っている人っていいですね~

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
テレビのDIY番組を見てると
色々買わなくても家にあるものでできるやんっておもうんです。
でね、私も頭の中ではできてるんですよ
でもね、無理なんですよね~
ちゃちゃっとできる人って凄いですね!
すずぽん母さんへ
家にあるものや100均アイテムでチャチャ~っとアイデア商品を作っちゃう人、
すごいですよね!!
テレビでは、ちゃんとサイズが合ったものを見つけて作るのに、
自分が100均でアイテムを買っても、どれもコラボできず、ゴミ箱行き...
簡単そうに見えて簡単じゃないですね。
一家に一人、器用な人がいたらいいですね~~(≧▽≦)
No title
家族の役に立つ趣味を持っている人っていいですね~

全くもって同感!!!
うちのカプ夫さんも ほぼ興味なしで
たまーに気付いても 自分でなんとかしようとか
そういう考えが浮かばないらしく
結局私が全部しています(笑)
なのでいつも私は男の人がするような作業をしているので
いろいろ逆転してる。。っていつも思います~
あ~ 役にたつ旦那さんが欲しいなあ。。。
にゃうわんさんへ
日曜大工や魚釣り、野菜作りなどなど、
家族のためになるような趣味をやってくれる人がいいですね~
にゃうわんさんは畑仕事も、米作りもいろいろやってすごいな~って思います。
力仕事でもあり、技術も要する仕事を難なくこなすにゃうわんさん、
男の人でもできない人多いです!!
お料理も上手ですし、お花も素敵だし、
頼りにならないダンナよりにゃうわんさんと一緒に暮らした方が充実ライフが過ごせますね(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ