fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
卒業式
わが娘、昨日、高校を卒業しました!

放射冷却でとっても寒い朝で、体育館もかなり冷え込んでいました...

貼るカイロを背中に貼り、貼らないカイロをコートのポケットに入れて行きました~

ビデオ撮影をするために保護者席の一番前に座って、スタンバイ!

校長先生の話、来賓の話は長くて若干退屈でしたが、

卒業生の答辞...

これが娘の友達で、感動の答辞でした!!

ご両親への感謝の言葉を聞いたときは、

自分のことのように思って、泣きそうでやばかったです。


娘が退場するときに泣いているかな~と思ったら、笑顔でした!!

のちのち聞いたら、友達の答辞の最中、かなり泣いたみたいです。

教室に帰ってくると、先生がお話をしている途中に生徒のひとりが

「起立!」

と号令をかけたので、『何?何??』と思ったら、生徒みんなが立って

「先生、3年間、ありがとうございました!!」

と挨拶。

担任の先生はすごいびっくりして号泣していました。

3年間同じ担任で、生徒からの信頼と絆は深まったみたいです。

いいですね~こういう明るい雰囲気!!

みんなで写真撮って、大笑いして、とってもいい卒業式でした!


今回の卒業式のために、久々に化粧をした私。

化粧品のノリが良くなるように、顔の毛を剃ったら、

なんだか顔が寒いんです。

それを友達に言ったら、「そんなに毛深かったん?」と笑われました。

なんか自分が猿顔だったのを想像して

『猿の軍団♪猿の軍団♪』 と歌ったら、また友達に

「何?また変な歌作って!!」と突っ込まれちゃいました  ついついオリジナル曲を歌う私...



昔、そんな歌があったと言っても、友達は知らないというので、さっそくググってみたら、

ありましたよ!

1974~1975年に放送されたSFドラマの主題歌でした。

4、5歳の記憶、40年以上も前なのに出てくるもんですね~~



スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
再び(^^♪
ご卒業おめでとうございます!!
子供も高校の卒業は意味が分かって
やらされてる感より自分たちのって感じがあるのでしょうね。
明るい卒業いいですね~
「猿の軍団♪」多分同じの知ってます
再放送だったかもしれませんが見た記憶があります!

すずぽん母さんへ
小学校、中学校と違って、高校は先生との年齢差もあまりなく、
盛り上がり方が、高校生!って感じで楽しかったです。
感動もあり、笑いもありで、良かったです!
「猿の軍団」知っているって嬉しいです(≧▽≦)
「猿の軍団」っていうところは、なかなかインパクトがある曲だったのかもしれませんね!
昔の番組の主題歌や挿入歌って案外、覚えているのかもしれませんね!!
再放送も考えられますね~
山口県はフジテレビと朝日テレビが無くてKRYとTYSでカバーしているから、
再放送は多かったですね!
No title
卒業おめでとうございます☆
素敵な卒業式になってよかったですね(*^ v^*)
娘さんもぶちにゃんさんも、色々な想いがかけめぐる
卒業式だったのではないでしょうか?

顔の毛を剃ったら寒さを感じるほどの毛深さ?!・・・
これには触れないことにしておきます(笑)
No title
娘ちゃんご卒業おめでとうございます^^
そして 娘さんを立派に育てられたぶちにゃんさんにも
にゃうわんから温かい気持ちをいっぱいプレゼントでーす
(モニタ越しに渡したつもり^^)
卒業式って 私もいっぱい泣いてしまったのですが
仲間たちとの絆を改めて実感できる時でもあるので
素敵な時間ですよね
ぶちにゃんさん 顔が寒いって。。(笑)
早く毛が生えますように。。
No title
娘ちゃん ご卒業おめでとうございます。
うちは単位制の通信高校で友達もいなくて
こういった感動もなかったように思います。
娘ちゃんはみんなと一緒に卒業の感動が味わえて
一生の思い出になりますね。

猿の軍団??その頃って 私はもうりっぱな?おとなだったはずですが
全然記憶にないです~。
No title
娘さん、ご卒業おめでとうございます。
高校に入学した時がつい最近のことのように
思い出されます。
春からはいよいよ社会人ですね。
ますますの飛躍をお祈りしています。
スカイさんへ
ありがとうございます!
無事、高校を卒業しました!
高校3年間でクラスメイト間の絆と先生との絆が深まりました。
2年まではクラス内の色んなグループがゴタゴタしていたんですけど、
卒業間近になると、ホント一致団結していましたね~
いろんな思いが、娘の友達が答辞を読む間に駆け巡りましたね~!(≧▽≦)

普段、顔を剃ってないので、剃ったときはいっとき違和感ありました。
今はだいぶ、気にならないので少し毛が生えたのかも(≧▽≦)
にゃうわんさんへ
ありがとうございます!無事、高校を卒業しました!
温かい気持ち、確かに頂きました(≧▽≦)
卒業式で仲間たちとの絆を改めて実感しますね!!
時期的に、人間関係とか、いろいろあるんですけど、
それを乗り越えて得る友情はなかなか熱いものを感じますね~~
ああ~あの頃に戻りたい(≧▽≦)

少し、顔面の毛も生えてきたのか~?
慣れてきました(≧▽≦)
にゃんこみたいな毛だったら可愛いのに~~(≧▽≦)
ゆーしゃんさんへ
ありがとうございます!
卒業まで、あっという間でした~~!
ゆーしゃんさんは通信高校だったんですね!
友達の娘さんも通信高校なんですけど、なかなか勉強も大変みたいです。
自分に厳しくないと、卒業って難しいかもしれませんね。
うちの娘は友達に励まされ、テストや検定、入社試験を乗り越えてきたので、
通信高校だったら卒業できなかっただろうな~って思います。

猿の軍団、SFドラマなので、もしかしたら、立派な大人は見ないかもしれませんね(≧▽≦)
ポンママさんへ
ありがとうございます!!
無事、娘は卒業しました!
高校に入学する前からブログで娘の反抗期を書いていたので、
月日の流れを感じますね~~!!
これからが厳しい社会人です。
まだまだぶつかる壁がいくつもあると思うので、
心配事は減りそうにありませんが、
娘に頑張ってもらうしかないですね~~(^_^;)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ