fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
私は『クソ』ではありません
高3の娘は、2月は週に1度の登校日です。今日は学校は休みですが、自動車学校はあります。

今週の登校日は、後輩に就職について各教室でスピーチをするみたいで、

その原稿を考えているみたいなんですけど、

文章が苦手な娘、

「これでいいと思う??」

と聞いてきたので、読んでみると、少々分かりにくいので、言葉を付け加えたら、

それが気に入らなかったみたいで、

「そんな言葉、知らんし。これじゃ(自分が考えた文章)ダメなん!!」

と超不機嫌。

「そんなに言うなら、自分が分かる言葉で書けば~

って言ったら、

「このクソが!」

って言われました...

私は『クソ』ではありません!

あなたの母でございます。

あなたはクソが作ったご飯を食べるんか~~い!!!

娘の口の悪さに腹が立つ~~

でもでも、そんな娘を育てたのはクソ母の私ですけどね~~

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
こんにちは。娘さん卒業まであと少しですね。
ついついクソと出てしまったんですかね。
うまくいかないとチェッって言いたくなる
そんな感じかしら。原稿うまくいくといいですね。
ふにゃふにゃにゃんこさんへ
こんにちは!
娘は、家で、特に私に対してま~口が悪いから、
外で出ないかいつも不安になります。
つい、イライラっとして口から出るんでしょうけど、
この『つい』が怖いですね。
イラっとしても、冷静になることを心がけなきゃいけないんですけどね~
なかなか大人になっても出来ないことがあります。

原稿通りに読めるかも微妙だけど、それが後輩たちがまともに聞くかも疑問ですね~(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ