fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
モスキート音
少し前にスマホで『モスキート音が聞こえるかチェックをするアプリ』がありましたが、

年齢によって聞こえる波数が違うとかで、

その時はすでに実年齢と比べて老化していました。

結果を見て、私は『スマホの音量で違うんじゃないの~~?』 なんて半信半疑でしたが、

先日、テスト勉強が進まないとイライラしていた娘が急に、

「なんの音が聞こえるんよ!うるさい!虫の声??」

と怒り出しました。

その時、私にはまったく虫の声なんて聞こえなかったので、

何か聞こえるかテレビを切って、耳に意識を集中させたんですが、

掛け時計の秒針の音しか聞こえないんです。

ここまで聞こえないと、自分の耳より、娘の耳を疑って、

「テスト勉強にストレスがたまりすぎて幻聴が聞こえるんじゃない??」

というと、

「は?聞こえるっちゃ!ぶちうるさい!!」

と、イライラするくらい、うるさいっていうんです。

私はいろんなところに耳を近づけるんだけど、やっぱり分からなくて...

そんな私を見て、娘もどこから聞こえるか、チェックしていたら

どうやら、ウォークマンの充電器の音だって言うので、

私は充電器に耳を近づけると小さい音で

『ヂ~~~~~』

と聞こえるんです。


この高いモスキート音が聞こえにくくなるってことは、

やっぱり私の耳も老化しているんでしょうね~~


改めて実感~~!


聴力には変に自信があったのにな~~~

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
あ~ モスキート音 以前そんな話を聞いたことがあります
娘ちゃんはしっかり聞こえるんですね~
いいなあ 私はどうなんだろ。
私 耳どころか頭まで悪くなっているような気がします(-"-)
No title
以前テレビでこの音聞こえますか?って時に
既にモスキート音 聞こえませんでした('_')
今年 車の整備のお兄さんに
「き~んって音が聞こえますね 部品の交換が必要ですね」
って言われたけど 全く聞こえなくて
これまやばいのかもって思いました。
歳はとりたくないよ~
にゃうわんさんへ
娘がうるさいと言うレベルってそうとう耳障りだったんでしょうね~~
私にとっては、娘がお怒りの時の方がうるさいですけどね~~(≧▽≦)
ここ最近は私も、忘れっぽくて、友達に言われたことが頭に入ってなかったりして
頭が活性化してないと実感することが多々あります。
脳は使いすぎても認知症になるってテレビで言っていたので
昼寝がいいそうです。日本全国、昼寝を推奨してほしいですね~~(≧▽≦)
すずぽん母さんへ
車の運転のときに音が聞こえると気になる方ですが、
モスキート音レベルだと聞こえないですね~~
車の整備のお兄さん、私たちがキーーンっていう音が聞こえないってことをいいことに、
鳴ってもいないのに、音がします!って部品交換したらどうしよう(≧▽≦)
逆に何か聞こえるって言って自分だけ耳鳴りでも嫌ですね(^_^;)
音って聞こえているか聞こえていないか、周りが分からないから判断しにくいですね~
例の佐村河内問題になるんですよね~(^_^;)
話がそれましたが、
老化を防ぐ方法があったら知りたいですね~~
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ