fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
無神経
昨日はイライラMAXで、久々のブログで愚痴っちゃいます~~ ごめんなさ~い!

昨日、10㎏のお米を精米して持って帰ったんだけど、

玄関を開けようと思ったら、カギが閉まっていたんです。


閉めたのはダンナ...

最後に家に帰ったものならカギを閉めるのは分かるけど、

車もないし、

広い家でもないから私がまだ帰宅していないことなんて数秒で分かるのに、

カギを閉める...

私の帰りが遅くなって、家のものが寝てしまう~とかなら分かるけど、

ご飯もまだ出来ていないのは見て分かる状態だからすぐに帰ってくるくらい予想つくのに、

カギを閉める...


荷物が軽いならまだしも、10キロのコメを持ったまま玄関を開けたら締まっている、

しかも、1つの鍵だけじゃなく2つの鍵が閉まっているから、

2か所カギを開けないと玄関は開かないという状況に

血圧がぐんぐん上がるのが分かるくらいのイライラでした。


へんなところに神経質なのに、なんで他の人には無神経なんだろう...イライラする




無神経といえば、先日パン屋さんでパンを買っていたら、

おばちゃんが、レジの近くの置いていた、パンがいくつか入った袋を手にもって、

レジの人に、

「このパンはどうやって食べるの?このまま?」

と聞いていました。

レジの人は他のお客さんの清算をしていたので、そちらの方をチラッと見て

返事をしていたら、おばちゃん、袋の中のパンを1つ落としちゃって、

慌てたおばちゃん、素手でパンを拾ってまた袋に入れていました。

落ちた場所はカゴの上だったけど、素手でパンを触ったらダメでしょう。

おばちゃんは何事もなかったように、商品を戻していたけど、それを見逃さなかった店員。

「すみません、商品をこちらにもってきてください」

とおばちゃんにお願いをしていました。

「買った方がいい?」

とおばちゃんが店員に聞いていたけど、

ふつう、買います!って言うでしょう!!

値段もそんなに高いわけでもないし、おばちゃんが落としたんだもん。買い取ってほしいですよね~

店員さんは、

「買わなくていいですよ!商品を下げますので、こちらへ...」

と対応していました。

お店の人もイラっとしたでしょうね~~!

そんなお客さんって結構いるんですかね~~~


スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
お久しぶりです。お元気でしたか?

旦那さん!うちは反対に最後でも鍵閉めない!
靴見たら最後ってわかるだろうにかけないの。
人には段取り悪いって言うのに
これも二度手間じゃ!!ダメよね~。

二年前位にパン屋さんの前で
おじさんが素手でパンを触ってって…
店員さんが買わないなら触らないでって
言ったら買わないって言ったのに
店員さんが売り物にできないから下げようとしたら
売れんならくれって言ってた!
確信犯!って思いましたよ。
色々ですね~店員さん大変。
チィ~ッス!!
俺も・・・昔・・スーパーで買い物をしていて・・・
おじいちゃんが・・パンを買っていたんだけど・・・・
トレイとトングを持つのに・・・バックが邪魔になったんでしょう・・・
そのバックを・・・陳列されているパンの上に・・・
ドン・・・と置いたんですよ!!
あれには・・さすがに周りの人も・・・

「いやいやいや・・・それはアカンやろ!」

って・・・ソッコー店員さんを呼んでました!
わけわからん人が多いですねぇ~~!(^^ゞ
すずぽん母さんへ
お久しぶりです!!
ブログを投稿しようと思っても睡魔が勝ってしまって久々の投稿になりました(^_^;)
元気で~~す!ご心配をおかけしました!

すずぽん母さんの旦那さんは閉めないタイプですね...
それもちょっと困りますね~
寝る前に必ずチェックしなくちゃいけないですもんね!
寝る前はボーーっとしているので、忘れちゃいますね...

主婦って仕事が多すぎだから、旦那さんにも少しは負担してくれたら
助かるんですけどね~~

すずぽん母さんが出くわしたおじさんも厄介ですね...
パン屋さん、可愛そう...
店員さんの体験談を聞いたら色んなありえないお客さんエピソードが
あるんでしょうね...
嫌ですね~~
イベントをやっていても、商品を持ったままどこかに行っちゃうお客さんとか
触りまくって、散らかして、去っていくお客さんには
神経がすり減ります(^_^;)
MASA-Kさんへ>Re: チィ~ッス!!
こんにちは!MASA-Kさん
パンの上に荷物!!!
それはダメダメ!!
本屋さんの本の上に物を置くのもダメって思うのに、
パンの上なんて不衛生極まりないですね!
バッグなんてハッキリ言っていろんな菌がついていてもおかしくないですもんね!
ホント常識のない人って結構いるんですよね!

パン屋さんのパンはそのまま置いているので、
考えたらちょっと不衛生なところってあるので、
お客さんが気を付けてくれないと買うのも抵抗ありますね~~
No title
こんにちは。癖で鍵を閉めてしまったんでしょうかね。
でも。荷物が重いとき開いてなかったらショックですよね。
そういえばうちはいつも閉まってるかも。(-_-)
パン屋での出来事も。おばちゃん。無神経ですね。
店員さんがちゃんと見ていてよかった。
スーパーのお総菜コーナーでもたまに落とす人いますよね。
お総菜コーナーは常に見てるわけじゃないから無神経に戻す人もいるのかなと思うと怖いですね。(-_-)
ふにゃふにゃにゃんこさんへ
こんにちは!
クセでカギを閉めるってあるでしょうね~!
ダンナは特に同じパターンの動きしかしないので、
その場その場で臨機応変に対応できないっていうか...
もう少し気づかいがあればね~~本能で動いてる感じ...
ふにゃふにゃにゃんこさんのところはいつも閉まっているんですね...
習慣もあるかもしれませんね~~

無神経なお客さん、結構いるみたいです。
店員さんが気づいてくれると助かりますね。
お客さんにお客さんが注意しにくいですもんね~
私は頑固そうなオッサンにいきなり理不尽な理由で怒られたことあります~~(-"-)

惣菜を落とされて戻されたらアウトですね...
不衛生極まりないです。
言われたらそんな人いた記憶があります。
怖いですね~~
ちなみに惣菜を買うときは、誰も触れてなさそうな
奥や下から選びたくなりますね~
咳やくしゃみがかかってないか不安になります(^_^;)
おぉ~♪
ぶちにゃんさん!スポンサーサイト免れましたねっ(≧▽≦)
一緒に生活してると、ちょっとした『ズレ』みたいなので
イラっっとするコト多いですよねー(特にダンナw)

うちは、ダンナが押入れを開けた後、ほぼ100%
開けっ放しなのに毎日イラっときてます(-_-;)
でもダンナの方は、私がモノを出しっぱなしにするのに
イラっとしてるみたいですけどねーww
小藤さんへ>Re: おぉ~♪
私もそろそろヤバイな~って思っていました!スポンサーサイト!!

ズレってありますね!ま、夫婦は特に、もともと違う環境で育った他人同士ですもんね~
ズレていて当たり前なんでしょうね~~
だからイラっとすること満載です。
お互いなんでしょうけどね~(^_^;)

開けっぱにする人って開けっぱ率高いですね(≧▽≦)
職場の友達がよく机や棚の引き出しを出したままにするので、
私時々ぶつかります(≧▽≦)
だから、閉めてあるきますね~(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ