選挙カーと中間考査
2016-10-17(Mon)
今日から娘が高校の中間考査なんだけど、
昨日は選挙の告示日で選挙カーが町内を走り始める日と重なり、
娘はその声にイライラしていました。
今回の選挙から、選挙権のある娘は、選挙に興味があるというよりは、
テスト勉強の邪魔と思ってるようです。
よりによってテスト週間と重なるという不運... 自分の時もあったような...
テスト週間が始まると、必ず娘に頼まれるのが、
覚えているかをチェックするために、私が問題を出すこと。
ここ最近、わたくし、老眼が進んでいるので、字が見えない!!
今まで読むことに疲れていたんですけど、今回は目もかなり疲れました。
自分で勉強すればいいのにって思うけど、自分では、問題の位置を覚えているから、
本当に覚えているか把握しにくいし、人に言われた方が、覚えやすいと言って、
私に問題を出してもらいたいと言うんですけど、
娘が覚えてないところを問題に出すと、答えられなくて、焦ってイライラして
結局、『あ、もういいよ...』と投げやり感丸出し。
今朝は4時に起きてテスト勉強をすると昨夜寝たのに、5時に起きたら、まだぐっすり寝ていました。
勉強も大変だわね~~
気を遣うから、早く、中間考査が終わらないかな~って思う母です...
昨日は選挙の告示日で選挙カーが町内を走り始める日と重なり、
娘はその声にイライラしていました。
今回の選挙から、選挙権のある娘は、選挙に興味があるというよりは、
テスト勉強の邪魔と思ってるようです。
よりによってテスト週間と重なるという不運... 自分の時もあったような...
テスト週間が始まると、必ず娘に頼まれるのが、
覚えているかをチェックするために、私が問題を出すこと。
ここ最近、わたくし、老眼が進んでいるので、字が見えない!!
今まで読むことに疲れていたんですけど、今回は目もかなり疲れました。
自分で勉強すればいいのにって思うけど、自分では、問題の位置を覚えているから、
本当に覚えているか把握しにくいし、人に言われた方が、覚えやすいと言って、
私に問題を出してもらいたいと言うんですけど、
娘が覚えてないところを問題に出すと、答えられなくて、焦ってイライラして
結局、『あ、もういいよ...』と投げやり感丸出し。
今朝は4時に起きてテスト勉強をすると昨夜寝たのに、5時に起きたら、まだぐっすり寝ていました。
勉強も大変だわね~~
気を遣うから、早く、中間考査が終わらないかな~って思う母です...
スポンサーサイト

