選挙権
2016-07-11(Mon)
昨日は選挙でしたね!
18歳から選挙権があるのが話題になっていましたが、うちの娘、残念ながら
誕生日が10月なので、今回の選挙権は無し。
もし娘に選挙権があったら、選挙に行くか分かりませんが、
初めて行くこと、初めてすることってとっても苦手なので、
シミュレーションをしなくちゃいけないかもしれません。
娘は分からなかったら、なんでも私に聞くので、
一緒に行ったら、逐一聞いてきそうです。
投票するときってべらべらしゃべってはいけないって雰囲気あるから、
目で合図したり、ジェスチャーで合図しなくちゃいけないかも...
投票でどっと疲れる予感がします。
高校では投票の仕方を習ったと言っていたので、普通に理解力がある子なら余裕でしょうが、
娘は、そう簡単じゃないでしょうね~
今度の選挙がいつになるか、分からないけど、それまでに、
習ったことなんてパ~っと忘れているでしょうね!
18歳から選挙権があるのが話題になっていましたが、うちの娘、残念ながら
誕生日が10月なので、今回の選挙権は無し。
もし娘に選挙権があったら、選挙に行くか分かりませんが、
初めて行くこと、初めてすることってとっても苦手なので、
シミュレーションをしなくちゃいけないかもしれません。
娘は分からなかったら、なんでも私に聞くので、
一緒に行ったら、逐一聞いてきそうです。
投票するときってべらべらしゃべってはいけないって雰囲気あるから、
目で合図したり、ジェスチャーで合図しなくちゃいけないかも...
投票でどっと疲れる予感がします。
高校では投票の仕方を習ったと言っていたので、普通に理解力がある子なら余裕でしょうが、
娘は、そう簡単じゃないでしょうね~

今度の選挙がいつになるか、分からないけど、それまでに、
習ったことなんてパ~っと忘れているでしょうね!
スポンサーサイト

