fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
食材が逃げた?
先日、地元のイオンで買い物をしていたら、

少し離れた床を見て、目のいい友達が、

「あれ、何?カニ??」

と言うので、近づいてみると...

カニ1
カニーーーー!!


カニ2

川が近い市内のホームセンターは1~2cmの小さいカニがよく歩いているのを見るんですけど、

足を入れて8cm以上ありそうなカニがスーパーの床を歩くのは初めて見ました。

上の写真に写っているのは冷凍食品が売っている冷凍庫だけど、

解凍された訳じゃないだろうし、鮮魚コーナーから逃げてきた??

食材にしては小さいかな~~

私は、子供のころ、海の近くに住んでいたけど、カニって怖くて触れないです。

ハサミも怖いし、見た目がね~~

クモにも見えるし、なんか苦手~~

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
カニも必死なんだろうから 笑っちゃいけないけど
思わず うふっ。
食材なんでしょうかねぇ?
確かに似ていますよね、あれに・・・・
もろ○○書いてあったからびくっとなりましたよ。笑)
No title
お~ 道路を横断してる蟹はよく見ますが
スーパーの中は ビックリですね
無事に逃げ切ったかしら?
No title
こんにちは。スーパーの床をカニが歩いてるなんて
なんて珍しい光景ですかね〜。でも足元にカニがいたら
凄くびっくりしますね。何処から来たのかな。
スーパーだから食材を思い浮かべるけど、
逃げ出すような生きたカニを扱うのかしらね。
バックヤードに生きたカニを入れる水槽があるとか。
色々想像しちゃいますね。
ゆーしゃんさんへ
カニがスーパーで歩いていたら、食材にしか見えないけど、
このカニ、なんだかほんと、あれに見えるでしょう!
しかも毒○○に見えちゃうから、
食べる気は起きないです(≧▽≦)
海の幸なら食べる気するけど、昆虫系はさすがに無理ですね!(^_^;)
佃煮になっているもの地方によってはあるけど、
日本って虫を食することってほとんどないから良かった~~(≧▽≦)
すずぽん母さんへ
道路を横断しているカニもどこから来たの?って場所にいると、
びっくりしますね~~
川や海辺が近いと、よくあることなんですけどね~!
スーパーの中は人もたくさんいるし、
カニも無事に逃げられたとは思えないですね~
次の日はいなかったです。(^_^;)
ふにゃふにゃにゃんこさんへ
スーパーの床をカニが歩く(≧▽≦)
やっぱり珍しい光景でしょう!
大きさ、種類から見て、売り物になれそうなカニでもなさそうです。
やっぱり、どこからか歩いてきたんですかね~
やっぱり川から来たのかしらね~~
車で走ると近いけど、カニにとってはかなりの距離になるんですけどね~
バックヤードの様子が見たくなりますね!(≧▽≦)
No title
こんにちは

我が家も川が近いので
たまにカニを見かけますが
スーパーだと珍しい光景かも
餌を求めてやってきたのか…
逃げる最中だったのか…
無事だといいなぁ~!


honey*caramelさんへ
こんにちは!
子供のころ、海のそばに住んでいたので、
カニというと、海にしかいないイメージだったんですけど、
今は川が近いので、カニに出くわすことが多いです。
スーパーは人が多いからカニさんがどこまで逃げられたか
微妙ですね~(^_^;)
そっと川に戻してくれたらいいけど、少し距離が...
イオンの裏で飼われているかも~(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ