fc2ブログ
2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
今日は県内の公立高校の一般入試
今日から、娘が3連休です。

今日は、山口県内の公立高校の入試日なので、

何があっても、高校に来るな!と先生に言われているそうです。

昨日まで学年末テストで、緊張した日々を過ごし、ストレスマックスだったので、

今日、お昼に帰宅したら、脱力感でボーーーっとしていました。

テストが終わったら、たまりに溜まった録画したドラマやバラエティ番組を

見ると張り切っていたんですけど、

実際にテストが終わってみると、見る気がちょっと薄れたみたいです。

見ちゃいけない状況の中だと、ついついテレビを見ちゃうみたいなヤツです。

テスト勉強をしていたら、だんだん、部屋の掃除をしたくなるとか...

ま、現実逃避です。


今日の夕方は速報で、解答と解説があるので、それを言うと、さっそく録画の準備をしていました。

娘が

『今、その入試って分からんかも!!』って爆笑していました。

笑いごとじゃないけど~~って思うけど、実際、入試の問題に、どこまで答えられるか、

かなり疑問です!!

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
こんにちは

センター試験の時に思いました。
翌年、新聞の掲載されている問題を解こうと思っても???でした。

記憶力のピークは18歳と誰かが言っていた気がしたんですが、当時は妙に納得してました(笑)


No title
確かに今となれば他人事ですよねぇ。笑)
でも もしかして 娘ちゃん、来年大学入試?
笑ってられるのも今のうちかもね。

もし 若くなれるのなら、勉強に追われてでも大学生になりたいです。
honey*caramelさんへ
こんにちは!
私は高校の時に落ちこぼれだったので、
センター試験とかやったことないんですけど、
新聞に出題された大学入試の問題を見て、
やっぱり大学は私には無理だったな~って思いました。(≧▽≦)
記憶力のピークって18歳なんですね~
娘はあと1年...
もう少し記憶力が伸びてほしいな~~
今でさえ、記憶力が悪いので、19歳から記憶力が下降したら、あっという間に記憶喪失になります。(≧▽≦)
ゆーしゃんさんへ
うちの娘、目標がまだまだ分からないんです。
でも、勉強したいことがあるなら上の学校も目指すんですけど、
やりたいこともない...
世間知らずのお嬢さんに何ができるか考えたときに、
少し強引に、世間にもまれた方が良いような気がしますね。

私、若くなれるなら、もっと勉強をするべきだったな~って思います(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ