ババア扱い
2016-03-03(Thu)
昨日の朝、ご飯を食べているときに、娘に
「これ、髪の毛入ってる!」
って言われて見たけど、
近眼の眼鏡だとあまり見えなくて、
「あ~ゴメン、見えんわ!」
って言ったら、
「もうババアやけ~」
って言われました。
芸人のいとうあさこさんがテレビで『ババア』って言われているから、
同い年(45歳)の私もババアなんでしょうね~~!
テスト真っ只中の娘、今回のテストは、勉強が進まずに、どうも、頭に入らないみたいで、
いつも以上にストレスを感じているようです。
昨日も
「あ”---!自分の脳みそにイライラする!!嫌になる!
なんでこんなに理解出来んのんやろ、うちの脳みそ!!」
と叫んでいました。
暗記力も理解力も無いほうなので、テスト勉強は苦労しているみたいです。
娘は、もっと単純に考えたらいいことでも、複雑に考えるみたいです。
昨日は、ま~ま~他の教科に比べたら得意な『簿記』のテストだったんですけど、
問題用紙に『取引』が書いていなくて質問したら、先生が
問題をミスしていることに気付いて、修正があったみたいです。
そのせいだけじゃないけど、テストの時間が無くて、ちょっと間に合わなかったらしいです。
先生のミス分、点数をサービスしてほしいですね!
「これ、髪の毛入ってる!」
って言われて見たけど、
近眼の眼鏡だとあまり見えなくて、
「あ~ゴメン、見えんわ!」
って言ったら、
「もうババアやけ~」
って言われました。

芸人のいとうあさこさんがテレビで『ババア』って言われているから、
同い年(45歳)の私もババアなんでしょうね~~!

テスト真っ只中の娘、今回のテストは、勉強が進まずに、どうも、頭に入らないみたいで、
いつも以上にストレスを感じているようです。
昨日も
「あ”---!自分の脳みそにイライラする!!嫌になる!
なんでこんなに理解出来んのんやろ、うちの脳みそ!!」
と叫んでいました。
暗記力も理解力も無いほうなので、テスト勉強は苦労しているみたいです。
娘は、もっと単純に考えたらいいことでも、複雑に考えるみたいです。
昨日は、ま~ま~他の教科に比べたら得意な『簿記』のテストだったんですけど、
問題用紙に『取引』が書いていなくて質問したら、先生が
問題をミスしていることに気付いて、修正があったみたいです。
そのせいだけじゃないけど、テストの時間が無くて、ちょっと間に合わなかったらしいです。
先生のミス分、点数をサービスしてほしいですね!

スポンサーサイト

