私の勘違い?
2016-02-24(Wed)
先日、100均で、またプレゼント包装のためのラッピンググッズを買いました。
色紙をラッピングするために、吟味したのが袋のラッピンググッズ
包装紙なら包まないといけないので、
楽ちんな袋タイプにしました~~!!
大きさが結構大きいので、同じ色紙を片手に入りそうな袋を探していたら
ちょうどよさそうな袋を発見!

大きさが50cm×35cmってあったので、ちょうど入る袋だと思って買って帰りました。
さっそく開けてみるとびっくり!!
袋になっているのかと思って広げてみたら、
1m×35cmのバスタオルか?っていうような1枚の不織布の包装紙
正方形ならどうにか包めるかもしれないけど、
長ーい長方形なので、どう考えても包めない。
せいぜい巻き付けることしかできないので、
不織布ということで、両脇をミシンで縫うことにしました。
ちなみに、このラッピンググッズ、どこ見ても袋って書いてないんです。
他の同じものを買ってないから、何が正解かわかりませんが、
本当は袋状になっていて、たまたま買ったものが不良品で、
袋になってなかったかも??
ここで、また新しいのを買って、袋じゃなかったらもったいないので、縫うことにしました。
このラッピンググッズ、『マチなし』 って貼ってあったんです。
これが貼っていたら袋って思いませんか~~?

マチどころか、袋にもなってないわ!ってツッコミ入りま~~す!!
色紙をラッピングするために、吟味したのが袋のラッピンググッズ
包装紙なら包まないといけないので、
楽ちんな袋タイプにしました~~!!
大きさが結構大きいので、同じ色紙を片手に入りそうな袋を探していたら
ちょうどよさそうな袋を発見!

大きさが50cm×35cmってあったので、ちょうど入る袋だと思って買って帰りました。
さっそく開けてみるとびっくり!!
袋になっているのかと思って広げてみたら、
1m×35cmのバスタオルか?っていうような1枚の不織布の包装紙
正方形ならどうにか包めるかもしれないけど、
長ーい長方形なので、どう考えても包めない。
せいぜい巻き付けることしかできないので、
不織布ということで、両脇をミシンで縫うことにしました。
ちなみに、このラッピンググッズ、どこ見ても袋って書いてないんです。
他の同じものを買ってないから、何が正解かわかりませんが、
本当は袋状になっていて、たまたま買ったものが不良品で、
袋になってなかったかも??
ここで、また新しいのを買って、袋じゃなかったらもったいないので、縫うことにしました。
このラッピンググッズ、『マチなし』 って貼ってあったんです。
これが貼っていたら袋って思いませんか~~?

マチどころか、袋にもなってないわ!ってツッコミ入りま~~す!!

スポンサーサイト

