fc2ブログ
2023/09
≪08  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   10≫
うらおもて~
昨日は、今年初のソフトバレーの日でした。

お正月休みがあったので、2週間ぶりのバレーに体が動くか少し心配でしたが、

膝が悪いわりには、よく動けました。


バレーのチーム分けは、最初、何気に、レベルで分かれます。

レベルの高いチームには、私は入れないので、のんびりチームでいつもプレーをしています。

のんびりチームの中で、2チームに分かれるのに、じゃんけんをするんですけど、

決まって

『グ~とパ~で分かれましょう!』 という掛け声で、ジャンケンをします。

ふとメンバーの中で

「うらおもてで、やる?」

って言ったけど、『グ~とパ~で分かれましょう』に変更!

『グ~』チームと『パ~』チーム、どちらになった?って確認をしようと、

各々が言うと、相手のチームが

『うら』?『おもて』?と聞いてきたので、

みんな大笑い!

去年まで、『うらおもて』で決めたことなかったに、年を越したら急に、

『うらおもて』で決めようとしたこの雰囲気につい笑っちゃいました。


『うらおもて』って全国的にメジャーなのか、早速ネットで調べたら、

地域によっては使わないって書いてありました。

『グ~とパ~で分かれましょう』を使うか『うらおもて』を使うか地域によって違うのかもしれませんね~

世代でも違いはあるかも??

『グ~とパ~で分かれましょう』ってやると、チョキを出してしまって、笑ってしまうこともありますね!

小さい頃からやっているじゃんけん、つい無意識で自分が出しているものってありますよね~

ちなみに私はすぐにグーが出ます。

娘は一番にパーが出るので、とっさのジャンケンは必ず負けるんですよね~~

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
以前は裏表が多かった気がするんですが
最近はグーパーばかりですね
世代かなと思っていたんですが
地域によっても違うんですね
私もグーを出すことが多かったんですが
ここ数年はちょっと意識して出してます(笑)

No title
えっ、裏表って全国版じゃないんですか?
あの「うらおもて~」ってフレーズも違うのかな?
グーパーやったことないです!
あら~( *´艸`)
honey*caramelさんへ
うらおもて~って昔はよくやっていましたよね~!
娘に、うらおもてをやるか聞いたら、やったことないって言われました。
世代もあるかも...
今は「ぐっぱわっかっしょ」とか短縮して言う場合もありますね!
じゃんけん系って、地方で独特な言い方とかありますよね~
いとこが、関西にいるんですけど、
じゃんけんでっほ~いって言われたとき、いつ出すのかタイミングが難しかったです(≧▽≦)
honey*caramelさんも、グー派だったんですね~!
気を付けて出さないと、癖を知っている人には必ず負けちゃいますもんね~!(≧▽≦)
すずぽん母さんへ
うらおもて~って私たちはよくやっていましたね!
娘に聞いたら、やったことないって言われました。
地方や、世代によっては、知らないところもあるみたいですね!
子供の時からの遊びや言葉って、改めて教えてもらうというより、
誰かがやって、それが無意識に伝わっていくから、
知っている子と、知らない子がいますね。
すずポン母さんは、グーパーで分かれましょってやったことないんですね~!
私はここでもグーを出すことが多いです。
負けず嫌いな方は、グーパーで分かれるとき、
パーを出したくなりそうですよね~(≧▽≦)
No title
うらおもてってなんですか?
お金を投げて裏か表かってやつ?
じゃないですよね・・・わざわざこんな時に
お金なんて出さないですよね^^;
うらおもて!??
いやー初耳ですよ、うらおもて!!
手の平か手の甲かってコトですか~??

ジャンケンの掛け声とかって、地域によって
それぞれあって面白いですよねー♪
出身地域がバラバラのメンバーのジャンケンだと、
掛け声の違いだけで、ひと騒動あったりして(≧▽≦)

私もぶちにゃんさんとおんなじ~~(≧▽≦)!!
深く考えずにグー出して、ひとり負けするタイプですw
ねこっこさんへ
お!やっぱり地域で分かれるんですね!
うらおもてって、てのひらを、みんなで出して、
手首を回して、手のひらと甲を交互に出しながら『うら~おも~て~』と言って、
手の甲を出すか手のひらを出すかでチーム分けします。
お金を出して、裏か表かて何かを決めるのって洋画に出そうなシーンですね!
あれ、コインの飛ばし方がカッコイイけど、私、あれ苦手です(≧▽≦)
きっとコイン、ぶっ飛んで、どっちが出るか以前にコイン探していそうです(≧▽≦)
小藤さんへ>Re: うらおもて!??
やっぱり、小藤さんの住む地域あたりは、初耳なんですね!
じゃんけんにしても、2つに分かれるグーパーやうらおもては、地域で違いがあって
それを知ると妙にテンション上がります。(≧▽≦)
いとこが小さい頃大阪、引っ越して京都にいるんですけど、
小さい頃は、じゃんけんでひと騒動ありました(≧▽≦)
志村けんさんが、『最初はグ~』を始めてから、じゃんけんの掛け声に
最初はグーが当たり前になってますね!
それを知らない娘が、それを聞いてびっくりしていました。
じゃんけんって力が入ったらグーが出ますよね~~!
逆に最初にチョキを出す人って先の先を読んでそうなイメージです(≧▽≦)
最初に出すものによって、人間性がチェックできそうですね(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ