自業自得
2016-01-08(Fri)
今日は、我が娘、学校で、ちょっとしたテストがあるみたいです。
冬休みの宿題になっていたワークの復習テスト的なものです...
そのテスト勉強を、昨日の夜になってやろうとするもんだから、
時間はないし、理解できないし、娘のイライラは、MAX!!
なんで、休みの間に、やっておかなかったんだろうね~~
冬休みに入ったときに、休み明けにはテストがあるから、忙しいって
本人、何度も言っていたのにね~~
年末年始の特番に、夢中になっている間に冬休み、終わったみたい。
休みの後半は、とにかく、よく寝ていたしね~~
娘がイライラMAXになると、態度が攻撃的なくせに、考え方は、超ネガティブで、困ります。
自分がかけているメガネを投げつけながら、
「将来なりたいものもないし、生まれてくるんじゃなかった、自分の脳みそ、理解力がないから嫌い!」
と叫びます。
そんな時、私も、娘が中3の時の大荒れの日々がフラッシュバックされます。
でも、あれから2年の月日が、流れているので、
私も、深呼吸して、気持ちを落ち着かせて、娘に、冷静になってもらいます。
すると、案外、娘の方も、落ち着いてきます。
少しずつ、少しずつ、成長はしているのかな~~~~って思いたいですね~!
まだまだこれからの人生なのに、そんなに落ち込んでどうするよ~!
もっとポディティブになってくれないかな~~~~!!
冬休みの宿題になっていたワークの復習テスト的なものです...
そのテスト勉強を、昨日の夜になってやろうとするもんだから、
時間はないし、理解できないし、娘のイライラは、MAX!!
なんで、休みの間に、やっておかなかったんだろうね~~
冬休みに入ったときに、休み明けにはテストがあるから、忙しいって
本人、何度も言っていたのにね~~
年末年始の特番に、夢中になっている間に冬休み、終わったみたい。
休みの後半は、とにかく、よく寝ていたしね~~
娘がイライラMAXになると、態度が攻撃的なくせに、考え方は、超ネガティブで、困ります。
自分がかけているメガネを投げつけながら、
「将来なりたいものもないし、生まれてくるんじゃなかった、自分の脳みそ、理解力がないから嫌い!」
と叫びます。
そんな時、私も、娘が中3の時の大荒れの日々がフラッシュバックされます。
でも、あれから2年の月日が、流れているので、
私も、深呼吸して、気持ちを落ち着かせて、娘に、冷静になってもらいます。
すると、案外、娘の方も、落ち着いてきます。
少しずつ、少しずつ、成長はしているのかな~~~~って思いたいですね~!
まだまだこれからの人生なのに、そんなに落ち込んでどうするよ~!
もっとポディティブになってくれないかな~~~~!!
スポンサーサイト

