fc2ブログ
2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
職場のパソコンで
今日から、娘が学校です。

昨日まで、だっらだらに冬休みを過ごしてきたので、

今日からちゃんと学校に行けるか不安...なんて昨夜言っていましたが、

やっぱり、朝は食欲がなく、面倒クサイ感が半端ないです。

友達とLINEのやりとりで、今日は晴れているのに、

車で連れて行くことになりました...娘も、私も甘い...


昨日は仕事でエクセルを使って、名札を作ったんですけど、

花のイラストを入れておしゃれにしたもんだから、

その画像が変に残っちゃって、

気づいたら、ページ数が300超え!

しかも、印刷プレビューを見たら、フリーズしちゃって、

作業が進まない進まない!!

原因が分かった瞬間、自己嫌悪に陥りました...

エクセルって画面上、ちゃんと出ているのに、印刷したら、出ていない字ってあるから、

イラッとしちゃうんですよね~~!

今日は、昨日、無駄にした時間を取り戻さなきゃ!!

行事も多いし、やることいっぱいです...

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
休み明けはかったるいですよね。
でも娘ちゃん、車での送り迎へ、すごいわ~。
うちも おねぃが免許とろうかっていうんだけど
危ないから絶対とらせません。
それにそんな余分なお金もないもの。

エクセルは使ったことないので私ぜんっぜんわかりませ~ん。
多分習っても使いこなせないわ・・

No title
学校そろそろ始まってますね
小学校明日からが多いので
朝から元気に遊んでました。

エクセル!、昨日の話題とかぶるのですが
この時期時々、10歳の子の名前をエクセルで
入力する作業をしてるのですが
変換できない名が年々段々多くなって
少しずつ時間がかかって イライラしてきます
心が狭いわ~|д゚)
ゆーしゃんさんへ
かったる~~いです(^^;
娘も私も睡魔と闘っています。

車の免許、自動車学校は高いですね~!
マイカーを持つのも大変です。
車だけじゃなく、保険代、車検、点検、駐車場代とお金がかかることばかり。
でも、私たちの地域は交通の便が悪すぎて、車がないと、とっても不便です。
田舎は、車の危険性より、必要性が高いですね~
広島に住んでいたとき、車って必要ないって思っていたけど、
山口にいると、やっぱり車が無いと不便ですね。

エクセルは表計算としては最高なんですけどね~
ワードっぽく使おうと思ったら、どうも、使い勝手が悪いですね~~
すずぽん母さんへ
娘の高校が7日から学校だったので、他の学校もそうかと思ったら、
娘の高校だけでした。
仕事をしていたら、田んぼの向こうの家から子供の泣き声が響いていまそた。
兄弟げんかをしたみたいでした。距離があるけど、間に障害物がないくらい見晴らしがいいので、
良く聞こえるんです(≧▽≦)たんぼしかない
子どもは元気ですね!
名前の打ちこみって大変ですよね~!
今日も、名札や、名簿を作り終わった後に、名前の漢字が聞いてきたものと違っていたって
言われて、すでに印刷しちゃっていたから、上から名前シールを貼る作業が追加されました。
疲れました~
やっぱり、イライラしちゃいますね~(^^;
キラキラネーム、今後、きっとイライラの要因になりますね!
人の名前って似たような漢字の組み合わせが意外と分かりにくいですね...
裕、祐の違いとか朗、郎の違い、キーーーーってなります。(^^;
No title
こんにちは
うちは8日から学校が始まるんですが
7日は塾もお休みで
久々に羽を伸ばしてました(笑)

エクセルってそういうことが起きるんですね
印刷するつもりなら
気をつけなきゃいけないですね
honey*caramelさんへ
こんにちは!!
たまの休みは、リフレッシュしたほうが捗ります。
頑張れますね!!
うちの娘みたいに休みの間ダラダラしていたら、学校の日は地獄です。
規則正しい生活をしないと、寝不足になりますね~
エクセルは印刷プレビューは見た方がいいですね~!
セルからはみ出た字が印刷出来ていないことはしょっちゅうです(^^;
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ