fc2ブログ
2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
今年最後のソフトバレー
運動不足解消の為に、始めたソフトバレー、昨日が今年最後の練習でした。

運動音痴な私も、普通のバレーと違ってコートも狭いし、ボールも柔らかいので、

サーブも結構、入るようになりました。


それでも他のメンバーに比べると、めっちゃヘタクソなので、

ローテーションで私がコートの後ろに行くと、サーブがぶっ飛んでくるので、

優しいメンバーが壁になってくれます。  誰かと大違い...

こういう時、『人間性が出るな~』って思いますね~

ソフトバレーのメンバーは、意地悪な人はいなくて、とっても和気藹々なんです。

いつも、大笑いしながら、ソフトバレーをしているので、

運動不足解消だけじゃなく、ストレス解消にもなります。


上手な人とそうでも無い人が同じコートでプレーをしようと思ったら、

やっぱり和気藹々とやらなきゃ、なかなか続かないですね~!


昨日、メンバーの中に『申年』の人はいる?って話になって

みんなで歳の話になりました。

バレーチームの年齢層は、17歳から50歳までいます。

その中で、昭和59年生まれのお母さんに、みんなで、

若いね!!若いね~~!

って言って盛り上がりました!!

49歳のお母さんが、

「娘が24歳なんだけど、(若いお母さんが、)31歳ってことは、

自分との(18歳)差より、娘と(7歳)差の方が少ないじゃん!」

って言っていました。

そんな年齢差を感じないほど、みんな仲良くソフトバレーを楽しんでいることが、

すごい良いことだな~って思いました。

来年も頑張るぞ~~~!

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
学校のバレーボール、大嫌いでしたー。
だって手が痛くて痛くて、よくみんな平気でできるなぁ、なんて。笑)
ソフト、っていうとボールは柔らかいんですか?
じゃぁあんまり痛くないのかな?
ストレス解消できるものがあってうらやましい~。
やっぱりなんでも身体が資本ですね。
No title
私、球技全般苦手というか下手なので
楽しくバレーボールができるぶちにゃんさんが
うらやましいです

楽しく続けられるって大切ですね!
ゆーしゃんさんへ
私も学校でやったバレーが出来なくて中学校の体育の先生に、最低点を付けられました...
今でも、それが忘れられないですね~~
ソフトバレーはボールが柔らかいし、よく飛びます!!
顔面に当たっても、普通のボールを比べたら全然痛くないです。
ただ、空気を入れる穴のゴム部分が固くて、そこに当たると、内出血します(^^;
土曜日って朝から、いつもだる~~いんですけど、
バレーをやっているときって動けるんですよね~(≧▽≦)
やっぱりストレス解消しているんでしょうね~!(#^^#)
行くのは億劫な時ありますが、少し強引に行くと、
スッキリして帰ります(≧▽≦)
ゆーしゃんさんも、体を動かせるサークルがあるといいですね!
うちの公民館では『ゆる体操』っていうのをやっているんですけど、人気です!!
すずぽん母さんへ
私も球技が苦手です。
濁点がつくものは苦手って言っています。
バレー、バスケ、ドッジ、ラグビー(これは五郎丸さん!)
卓球部だったので、それ以外は苦手でした。
下手なのが、みんなには分かっているので、
俗に言う、『伸びしろですね~』(≧▽≦)
上達する幅もあるってことで、サーブが入ると褒められます(≧▽≦)
でもレシーブはやっぱり怖い(^^;
徐々に取れるようにはなってきました。
でもアタック打たれたら逃げます(≧▽≦)
楽しみながら、頑張りま~~す!!(*^^)v
No title
こんにちは お仕事とソフトバレー色々がんばっていてすごいですね。フリマにも出店されているし。年末年始もお体お大事に頑張って下さいね。パソコン調子が戻るといいですね。
私も年賀状ようやく今日出してきました。('_')
ふにゃふにゃにゃんこさんへ
こんばんは!
今年は色んな事が重なって、結構忙しかったです。
31日も、仕事が休みなのに、職場(公民館)の大掃除に午前中、行きます。
家の中は、まだ片づけたいところがいっぱい残っているのにな~(^^;
それでも今日は、大掃除を少し頑張りました。換気扇周りを綺麗にして、
見もしない料理本の棚の整理などなど。(≧▽≦)
今日はパソコンの調子がずっと悪くて、出しそびれていた年賀状を1枚印刷するのに、
4時間くらいかかりました。
パソコン、色々やって、今少し、調子がいいので、ブログのコメントを見てみました(≧▽≦)

年賀状、この時期が一番出す人が多いかもしれませんね!
友達の娘さんが、郵便局でバイトを始めたんですけど、
年賀状の仕分け、毎日残業をしています。昨日は、今までの最高だったって言っていました。
年賀状は、書くのも、仕分けるのも大変ですね!

色々心配してくださってありがとうございます!
頑張りま~~す!!
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ