fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
手帳派?スマホ派?
今朝の情報番組で、

「あなたは、スケジュール管理、手帳派?スマホ派?」

というテーマで盛り上がっていました。

友達は毎年、年末になると手帳を買うんですけど、

私は、数年前にPTA役員になったときに、忙しくなるかと思って自分も一緒に購入しましたが、

結局、最初にちょこちょこっと書いてあとは、まっさら状態~~


手帳売り場に行くと、とっても可愛くて魅力的な手帳がたくさんあるんだけど、

買ってもきっと、書き込むのが面倒臭くなって、まっさらになる予感があるので、

もう買わないことにしました。

年末に旦那が、取引先から頂くのか、小さい手帳を持って帰って、

自分は使わないからって私にくれるんですけど、

今年は、仕事も始めたし、きっと書くことがあるかもしれないと、

その手帳を仕事場に持って行くけど、やっぱり何も書かなかったです。


ま、一番の理由は、私、筆無精なんです。

だから、どちらかというとスマホ派!

予定はほとんどスマホのカレンダーに打ちこんでいます。

それでも、あまり見ることなくて、予定が入っているのを、

誰かに言われて、そうだっけ?ってスマホを見る感じです。

ハッキリ言って、管理されてないですね!

一番良く見るのが、家のキッチンにあるカレンダー!!

一目で分かるし、家族にも分かるので、家のカレンダーに書き込み派ですかね~!


可愛い手帳に可愛いシール、それに書くために可愛いくて細めの筆記用具、

文具店に行くとたくさんあって、魅力的だと思うのに、すべて無駄になるので、

買えないです~~~

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
おはようございます♪
一緒です、手帳を買うのですが
うまるのは 最初だけです。
おまけにシールやペンなんかも買って
使ってないのです。
使わないから買わないって自制ができる
ぶちにゃんさんは偉いです!
No title
そうなんですよね(^^;
手帳もスマホも持っていても、なかなか使えないんですよね(^^;
ということで、私も冷蔵庫に貼ってる家族一人ひとりの予定が一列で書けるカレンダーに予定を全部書き込んでます。
ダイソーで買えるんですが、とても重宝しています~♪
すずぽん母さんへ
こんばんは!
今の時期の手帳コーナーって可愛いものばかり売っているので、
ついつい色んなアイテムが欲しくなりますね!
誘惑だらけです。
ついつい手が伸びるんですけど、来年の自分を想像して、
買いたい気持ちをぐ~~っと抑えています(^^;
シールって何故かもったいないって思って使えないですよね~!
いつまでも、宝物のように、保管してしまいます(≧▽≦)
子供の頃、宝箱といって、カンカン(缶)に、シールをいっぱい入れていました。
その時のように、ついついシールは宝物って思うんですよね~(≧▽≦)
数年後に見たら、もう姿を消したキャラクターのシールがごっぞり出てきます(≧▽≦)
それ自体が無駄になっていますね~(^^;
ゆきんこさんへ
家族別になっているカレンダー、とっても魅力的ですね!
私も何度も買おうと思っては、結局諦めちゃってます。
自分のカレンダーに娘の用事が入るのは全く気にならないんですけど、
旦那が、ヘタな字で、カレンダーに予定を書くと、なんか、イラッとしちゃって。(≧▽≦)
何か予定があるなら、口で言えばいいのに、いつの間にか私のカレンダーにかき込んでいるから、
旦那の予定に気づかないことも結構あります。
カレンダーはお店でもらえるけど、経費削減なのかだんだん、
小さくなったり、もらえないこともあるので、買うんですけど、
100均で十分ですよね~!(*'▽')
No title
手帳、カラフルで並んでるのを見るだけでも楽しいですよね~(^o^)
私は、スケジュールはスマホです。
忘れないように時間の前にアラーム鳴るように設定してます。
あとは自宅用に5年ほど、ライフログとしてほぼ日手帳を使ってます。
「ほぼ日手帳 ブログ」で検索すると、沢山画像が出てきますよ~。
お暇な時にでも見てみてください(≧▽≦)
たつきさんへ
手帳の種類、昔に比べたらかなり増えましたね!
「ほぼ日手帳」で検索したら、色々あって、艶やかですね!
つい欲しくなりますね!!

スケジュール管理でアラームを鳴らすようにして、
実際に鳴ると一人がびっくりします。
「何の音?何?何?」って鳴ります(≧▽≦)
でも、用事を忘れないので、便利ですね~
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ