fc2ブログ
2023/12
≪11  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   01≫
ニャンコに会えると信じて
昨日、買い物のついでに、野良ニャンコに会える島に行ってみました。


島に渡る橋は、工事中でした。
oohasi_convert_20151130232724.jpg

よ~く見ると人が橋の上にいました。高所恐怖症には厳しい仕事ですね!
橋

橋を渡ると、すぐにお店があるんですけど、そこの前にさっそくニャンコが

いたんですけど、車でサーっと通過してゆっくり撮影ができないので

写真はないですけど、期待は膨らみます!

海水浴場の入り口の木陰にもチラッとニャンコの姿を見ました。

ニャンコにたくさん会えると期待して、遊歩道を歩いたんですけど、

なかなか、ニャンコに会えず...

やっと見つけたニャンコが小鳥を狙っていました。
くろねこ
野生的に狙う姿を見たら、邪魔をしてはいけないと思って、

遠くで見守って、また遊歩道を歩いて行くと、

釣りを楽しむ老夫婦の近くで大きな鳥が魚を狙っていました。
鳥

それから会うのは人間ばかりなので、帰ろうと、Uターンをして、歩いていたら

友達が子猫に気づいて、二人でそっと追跡!!

子猫001
木の陰で身を潜めている子猫

私たちが側にいたらきっと怖がるだろうから、

ちょっと離れたら、子猫ちゃん、木陰から出てきました。

子猫002
顔がまだ幼くてめっちゃ可愛かった!!

子猫003
身軽で運動神経がいいニャンコはほぼ垂直の壁をニャニャニャ~ンと登っていきました。
これ、壁を登っているんですよ~~!!


可愛い子にも会えたので、そろそろ帰ろうと車を走らせたら、

まだ海水浴場の入り口にニャンコがいたので、写真だけでも撮って帰ろうと、

カメラを向けました。

3匹いるの分かりますか~?私は左の二匹しか見えなかった~~!

とりお3
↓左の二匹
トリオ2
↓右の一匹
torio002.jpg

車を止めて写真を撮っていたら、違うニャンコも登場!
みけちゃん
三毛の感じがレア過ぎて、ブサかわ度MAXでしょう!

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
こんな風に野生の猫がいっぱい暮らしている島があるんですね。
みんなとっても逞しい。
これからの季節も、元気に生き抜いて欲しいですね。
ポンママさんへ
ここの島はニャンコが多くて有名ですね~
もしかしたら、人間のせいで増えたのかもしれませんね...
ぽっちゃりしたニャンコが多くて、たくましく育っています。
出来たら、屋根のあるところにのんびり過ごして欲しいですね~~!
自然のままなので、増えるんでしょうけど、やっぱりお外のニャンコは
お外では長生き出来ないですもんね...
No title
犬も猫も 元来野生だけど今の世の中ではお家の中で暮らしたほうがのんびり長生きできますよね。
広島では野良猫や外猫がいっぱいいたけど その分かわいそうなこともいっぱい。
その点京都は徹底してお家ニャンコが多いです。

大きな鳥はサギですね。
京都の川にはたくさんいますよ。
ゆーしゃんさんへ
田舎に行くと、お外のワンコもニャンコも多いですね。
ワンコは昔に比べると随分減りましたが、野犬がウロウロしているところはまだありますね。
京都は、お外のワンコやニャンコがほとんどいないんですね~
進んでいますね!

シラサギやクロサギ、周りの田んぼにいますね~!
近づいたらバッサバッサ逃げますが、サギはじっと動かなかったので
余程、魚が欲しかったんでしょうね~(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ