たかが150円のペンに...
2015-10-06(Tue)
昨日は、娘は文化祭の振替休日だったので、
欲しがっていたキャラクター『すみっこぐらし』の赤ボールペンを買いに出かけました。
さ~どこに売っているか目安を立てて、とりあえず、市内にあればラッキーと思って
市内で一番大きい文具店に行きました。 市内で一番大きい=大したことはない
もともとは、SARARAのボールペンなので、そのボールペンはたくさんあるんですけど
キャラクターがスヌーピーか、女子っぽい可愛い絵のものしかなく、断念...
そうなると~市内のお店の文具コーナーを見るよりは、
市外に出た方がある確率が高いと思って、隣の市へGO!
キャラクターの多いお店、〇ンリブに行って、ありそうなお店をグルグル
あった!と思ったら黒と青のみ!
結局、ないので、近くの〇ールに行くことに!
ここでも、店内をグルグル
無~い!!
キャラクターグッズはいっぱいあるので、もうペンに目が行くより、
他のグッズが目に飛び込んでくる始末。
そこで、トートバッグとちょっと大きめのバッグを見つけて、どちらにするか吟味。
ジャージや体操服を持って行くのに、ちょうどいいって言うので、大きめの方を
買うことに...
ペンの値段の何倍?
ペンは無いので、〇ールを出たところに文具店があるので、今度はそこへ...
店内に入って1周すると店員さんが
『何をお探しですか~?』
と聞いてくださって、商品の説明をすると、
『キャラクターは〇ール(支)店の方があるかもしれないです~』
って言われて、もう、見てきたと答えると、
『この辺には無いですけど、キャラクター専門店じゃないとないかもしれませんね~
期間限定かもしれないし・・・』
と言われたので、思いきって、また隣の市まで足を伸ばすことに。
たかが、150円のペン、家から来るまで、40分のところの
〇めタウンまで走り、店内のキャラクター専門店へ...
これでなかったら、諦めるしかない!とあることを願い...
『すみっこぐらし』ソーンへ
赤ボールペン、10本近くごっそりありました!
良かった~~!!
二人で大喜びして、さあ買いましょうと、どれにするか悩んで、
結局、どれも一緒なので、1本持っていたんですけど、
ここまで来て1本だけ買うのはバカみたいなので、もう1本と、水色1本の計3本持って、
レジへ...
無事買えました!!
そのあと、ブラブラしていたら、また『すみっこぐらし』のひざ掛けに
一目ぼれしたみたいで、今度は自分のお小遣いで買っていましたよ。
150円のペンを買うのに、どれだけ別の物を買ったか...
ガソリン代を考えても、ネットで送料払った方が安い!と思うけど、
ドライブしながら、色々店内を歩くのも楽しいんですよね~~!
それが買い物の醍醐味なんでしょうね~!
そうそう、〇メタウンのゲームセンターで太鼓の達人も満喫していましたよ~!
夏祭りの難しいレベルをクリアしてました。
子供の頃にやった太鼓の達人もまだまだ健在?
ガチャもやってましたよ~欲しがったのが、すみっこぐらし~と思ったら、
ミニ日本刀でした!

150円のボールペン

バッグ

バッグのバックプリント

ひざかけ~ボタン付きでマントにもなります!
日本刀のキーホルダーは学校のカバンについているので写真撮れず...
なかなかリアルなんですよ~もちろん何も切れません!!
欲しがっていたキャラクター『すみっこぐらし』の赤ボールペンを買いに出かけました。
さ~どこに売っているか目安を立てて、とりあえず、市内にあればラッキーと思って
市内で一番大きい文具店に行きました。 市内で一番大きい=大したことはない
もともとは、SARARAのボールペンなので、そのボールペンはたくさんあるんですけど
キャラクターがスヌーピーか、女子っぽい可愛い絵のものしかなく、断念...
そうなると~市内のお店の文具コーナーを見るよりは、
市外に出た方がある確率が高いと思って、隣の市へGO!
キャラクターの多いお店、〇ンリブに行って、ありそうなお店をグルグル

あった!と思ったら黒と青のみ!
結局、ないので、近くの〇ールに行くことに!
ここでも、店内をグルグル

無~い!!
キャラクターグッズはいっぱいあるので、もうペンに目が行くより、
他のグッズが目に飛び込んでくる始末。
そこで、トートバッグとちょっと大きめのバッグを見つけて、どちらにするか吟味。
ジャージや体操服を持って行くのに、ちょうどいいって言うので、大きめの方を
買うことに...

ペンの値段の何倍?

ペンは無いので、〇ールを出たところに文具店があるので、今度はそこへ...
店内に入って1周すると店員さんが
『何をお探しですか~?』
と聞いてくださって、商品の説明をすると、
『キャラクターは〇ール(支)店の方があるかもしれないです~』
って言われて、もう、見てきたと答えると、
『この辺には無いですけど、キャラクター専門店じゃないとないかもしれませんね~
期間限定かもしれないし・・・』
と言われたので、思いきって、また隣の市まで足を伸ばすことに。
たかが、150円のペン、家から来るまで、40分のところの
〇めタウンまで走り、店内のキャラクター専門店へ...
これでなかったら、諦めるしかない!とあることを願い...
『すみっこぐらし』ソーンへ
赤ボールペン、10本近くごっそりありました!

良かった~~!!
二人で大喜びして、さあ買いましょうと、どれにするか悩んで、
結局、どれも一緒なので、1本持っていたんですけど、
ここまで来て1本だけ買うのはバカみたいなので、もう1本と、水色1本の計3本持って、
レジへ...
無事買えました!!
そのあと、ブラブラしていたら、また『すみっこぐらし』のひざ掛けに
一目ぼれしたみたいで、今度は自分のお小遣いで買っていましたよ。
150円のペンを買うのに、どれだけ別の物を買ったか...
ガソリン代を考えても、ネットで送料払った方が安い!と思うけど、
ドライブしながら、色々店内を歩くのも楽しいんですよね~~!
それが買い物の醍醐味なんでしょうね~!
そうそう、〇メタウンのゲームセンターで太鼓の達人も満喫していましたよ~!
夏祭りの難しいレベルをクリアしてました。
子供の頃にやった太鼓の達人もまだまだ健在?

ガチャもやってましたよ~欲しがったのが、すみっこぐらし~と思ったら、
ミニ日本刀でした!


150円のボールペン

バッグ

バッグのバックプリント

ひざかけ~ボタン付きでマントにもなります!
日本刀のキーホルダーは学校のカバンについているので写真撮れず...

なかなかリアルなんですよ~もちろん何も切れません!!

スポンサーサイト

