川の氾濫で
2015-09-11(Fri)
大雨で、茨城県と栃木県に多大な被害が出ているようです。
川が氾濫、堤防が決壊...
水の流れって、家や車を簡単に流しちゃうから怖いです!!
今回は僅かな時間で、水位が上がって、被害が拡大したみたいです。
我が町も、川があるので、改めて怖いと思いました。
早く避難すればいいのにとか、結果的には思うんでしょうが、
僅かな時間で、氾濫したら、判断するのは、難しいんだろうな~って思います。
大雨の中、避難を決断して、しかも、何を持って行くか悩んでいる暇なんて無いですよね~
避難をする方が危険な場合もあるだろうし...
被害に遭われた方、行方不明の方、どうかご無事でありますように...
明日、明後日の土日で、我が町も、防災キャンプが開催されるんですけど、
私も、そのキャンプに参加します。
といっても、私は宿泊はせずに夜は帰宅予定。
宿泊は、小学校の体育館で、段ボールで仕切って寝床を作るので、
『ゴーゴー』イビキをかいて迷惑かけてもいけないしね~
寒がりなので、下手したら私、風邪を引くような気がします。
川が氾濫、堤防が決壊...

水の流れって、家や車を簡単に流しちゃうから怖いです!!
今回は僅かな時間で、水位が上がって、被害が拡大したみたいです。
我が町も、川があるので、改めて怖いと思いました。
早く避難すればいいのにとか、結果的には思うんでしょうが、
僅かな時間で、氾濫したら、判断するのは、難しいんだろうな~って思います。
大雨の中、避難を決断して、しかも、何を持って行くか悩んでいる暇なんて無いですよね~
避難をする方が危険な場合もあるだろうし...
被害に遭われた方、行方不明の方、どうかご無事でありますように...
明日、明後日の土日で、我が町も、防災キャンプが開催されるんですけど、
私も、そのキャンプに参加します。
といっても、私は宿泊はせずに夜は帰宅予定。
宿泊は、小学校の体育館で、段ボールで仕切って寝床を作るので、
『ゴーゴー』イビキをかいて迷惑かけてもいけないしね~

寒がりなので、下手したら私、風邪を引くような気がします。

スポンサーサイト

