fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
未熟者でごめんなさい
春から働き始めてもう、半年目。

昨日は、事務所の先輩(普段は友達)が午前中、違うお仕事で事務所にいなくて、

私は主任主事(上司)と二人...

そこに、公民館で行われている教室の方が書類を取りに来られたんですけど、

その書類がどこにあるか、分からなくて、早速、主任主事に助けを求めて、クリア~

良かった~~と安心していたら、主任主事が、電話をしているのが聞こえてきて...

っていうか、仕事をしながら、つい、耳がダンボになっているんでしょうね、私...

どうも、電話の内容が、 出かける様子。

独身の頃、働いているときは、嫌な上司が出かけると、隠れてガッツポーズしたもんですけどね~~

今はそんなことないですよ~~!!

で、結局、私、事務所でひとりぼっちになりました。

一人で孤独に仕事をしていると、

体操教室の先生が事務所に来て、コピーを頼まれたんです。

コピーなんて、余裕余裕と思ったのに、

カラーコピーで、A4→A3にしてくださいと、頼まれて、プチパニック。

事務所のコピー機って高性能だから、原紙を入れるところが、

上部、フタの下、差し込み用と3つあるんですけど、

手堅く、フタを開けて原紙を置けばよかったのに、上部のトレイに入れて

倍率、給紙トレイを設定して、スタートを押したら、案の定、失敗!

設定を見なおして、ピコピコやって、再チャレンジするもやっぱり失敗!

先生も、待たせている生徒を気にして、ちょっと指導してきます!!と戻って行かれて

その間、私は、じんわり汗をかくほど、必死でした!

なんとかコピーが終わって、安心して、コピー代を頂いたんですけど、

領収書の場所は、友達の机の中なので、鍵が閉まって開かないので

渡せず...でも鍵が開いていても、領収書の種類が多すぎて分からなかったです。

その上、コピー代も単価を間違えているという始末。

体操の先生、ごめんなさいです。

友達に、次にいらしたときに、渡すから大丈夫よと言われ、一安心。

まだまだ、勉強不足の私、もう少しで45歳なのに、まだまだ未熟者であります。

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
ぶちにゃんさん 51歳でも一緒ですよ
ちょっと変化があろと オロオロし
初めてのことにはドギマギし
失敗しまくる 未熟者でございます
No title
私もコピー 苦手ですよー。
っていうか 機械全般だけどww
仕事中ひとりになると心配ですよね。
電話かかってきても取りたくなかったり。(経験談)
でもお友達がご一緒のようでいろいろ心強いのでは?
誰も知らないところへいくのは心細いですもんね。
すずぽん母さんへ
思いもしない状況に私、とっても弱いです(^^;
謝れば済むってもんじゃないけど、ペコペコ謝っちゃいます!(^^;
仕事場のみんなが『大丈夫!大丈夫!』って言ってくれるから、つい甘えちゃって、
いつまで、未熟のまま!
早く仕事を覚えなくちゃって思うけど、脳みそ固いんでしょうね~
なかなか覚えられないです。
やるっきゃないんですけどね~~!!
ゆーしゃんさんへ
友達のお陰で再就職も頑張って行こうという気になれたのは間違いないですね!
誰も知らないところって、不安で心細いですね~!
仕事は、職種も大事ですけど、人間関係が一番大変なんですよね~!
私、電話も苦手です。
自分の声があまり好きじゃないし、相手の声、聞き取るのが苦手なので、
いつも、誰だ!誰だ!って思いながら聞き取りに必死です(^^;
要件を言われても、答えられないことが多いので、
すぐに、みんなが心配して様子を伺います(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ