fc2ブログ
2023/05
≪04  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   06≫
睡魔に負ける
夏休みが終わっているところも結構ありますね!

娘も来週から学校です。

今年は、私が仕事を始めて、初めての夏休みだったので、

昼ご飯を自分でやってくれることを期待していたんですけど、

前半はインターンシップでお弁当を作ったし、

半分以上は、お菓子で済ませたり、食べなかったりしていました~?

自分で何かを作って食べたっていう日は少なかったんじゃないかな~?

私がいたら、昼ご飯にケチをつけるんですけどね~!

娘、カップラーメンを作れるようになりました!  レベルひっくぅ!


先週から、週末に立て続けに予定が入っています。

先週はリサイクル活動でしたが、今週は、草刈り、来週は運動会。

土日はあってないようなものです。

夏の疲れもあるのか、とにかく眠い!!

平日は、昼ご飯を食べて、昼1時30分からびっくりするほどの睡魔に襲われるんですけど、

2日前は朝から睡魔に襲われていました。

歩きまわる仕事ならそうでもないんですけど、

パソコン仕事が多いので、気づいたら目を閉じてるとか、

ひどいときは、目を開けたまま意識がぶっ飛んでいるんですよね~!

睡魔に襲われていると、急にからだが『ビクッ』って動くから

ちょっと焦ります。

パソコンで作った文書も、ありえないところが削除されていたり...

危険~~!


夜は夜で、ブログをやっていて、睡魔で何を打ちこんでいるか分からなくて、

何度読み返しても寝てしまうので、

ちょっと仮眠してからやろうと寝るとそのまま朝の3時、4時になっているんですよね~!

今は夏だから、いいけど、寒くなったら風邪ひいちゃいますね...

歳をとると寝返りが減るのかな~?フローリングが固すぎるのもあるのかな~?

起きたら、体のあちこちが痛い!!

結局は自分の部屋に行ってマットの上で寝るんだから、最初から寝ればいいのにね~

って反省しています。これだから、睡眠不足になるのか!!

気づくの遅いわ!ってね。

ま、分かっているんだけど、やめられないっていうのが現実...

短い時間で深い眠りをしたほうが疲れが取れるんでしょうね~!

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
やっぱり主婦がお仕事するのって大変ですよね。
でも 私からみれば働けるのってかなり羨ましい気が・・・
私くらいになると職がない、身体がもたない、おまけにケガもある・・・
気ばかり焦ります。

質の良い睡眠とればみじかくて良いって言いますよね。
でもそれがなかなかむずかしいのよね。
ぶちにゃんさん 働き過ぎて身体こわさないようにね。
No title
σ(=^・ω・^=) ウチも毎日、仕事中に眠くて
毎日居眠り状態です
同僚に「寝てたやろ~」って・・・しっかりばれてます^^;
早く寝ようと思ってても夜になると
あれしたり、これしたりで遅くなっちゃうんですよね~
ゆーしゃんさんへ
若い時とは違って体力はないですね~!
結婚したときに仕事をやめたので、
たとえ、結婚後、手抜き家事をやっていても、
今の、仕事と家事の両立ってやっぱり大変ですね~!
みんなよく頑張ってるな~って思います。

確かに、働く場所があるってありがたいです。
働く前は、毎日焦っていました。
毎週新聞広告に入る求人を見ていました。

質の良い眠りって難しいですね!
良い寝具、いい枕じゃないと寝返りも出来ないから
熟睡できないんですよね~!
あとイビキ(≧▽≦)
口呼吸は体に良くないんですよね~!

ゆーしゃんさんも、いつも寝不足だから、質の良い睡眠ができますように!!
ねこっこさんへ
ねこっこさんも睡魔と闘っているんですね!(^_-)-☆
一緒一緒!!(≧▽≦)
日中が忙しいから、用事がすべて夜になっちゃうんですよね~!
で、寝不足になって、
次の日に睡魔に襲われるという悪循環ですね。
1日24時間しかないから足りないですよね!
みんな時間、足りているのかしら?
私、知らず知らずにぼーっとしている時間があるのかも。
No title
私も自分の体力落ちたなぁって思う事あります。
若い頃は仕事掛け持ちでやって、
夜は片道1時間の息子の送迎を毎日やってました。
(器械体操やっていたので)
最近は年齢的な体調不良が続いてて
かなりキツイです。

あと12時間くらい時間が欲しいかな。(笑)

お互い、身体いたわりながら行きましょうね。
- さんへ
片道1時間の送迎は大変ですね!
私の家から車で1時間って思うと、わ~~~っ大変!って思いました。
送り迎えって車に乗っているから楽って思われがちですが、大変ですよね~!

体調不良ですか...季節的にもバテやすくなっているので、
温かくて栄養のあるものを食べて、体調を回復させてくださいね!
プラス12時間あったら、嬉しいですね!
今はとにかく寝たいです!!(≧▽≦)
体をいたわりながら、無理せずかんばりましょうね!
No title
夏のお疲れがたまる頃ですよねぇ(^^;)
お母さんはお仕事していると
家事に仕事に大変だから・・・
あまりご無理なさいませんように。
お体大切になさってくださいねー(^^)/
わいさんへ
夏の疲れは体にこたえますね。
40を超えると疲れがどんどんたまりますね...
仕事と家事の両立って結構大変だな~って思います。
わいさんは、大変だと思ってくれるから、優しいですよね!
やるのは当たり前!って思われると、ね~(^^;
うちは、多分、手を抜いてるって思われてます!
態度や言葉にモロ表れています。
すみません、ちょっと愚痴っちゃいました~(^^;
夫婦円満の秘訣は思いやりですね~!(*^^)v
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ