fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
子ども会のキャンプ
9日から地元の子ども会のキャンプをやっているので、

昨日は、写真撮影をしに行ってきました。

我が町は、川が近くにあるので、キャンプでは、『川下り』があります。

手作りイカダに乗って川を下っていきます。

キャンプ2
イカダの準備中...

本当は、イカダに乗っている子供の姿を写そうと思ったのですが、

他にも用事があったので、色々やっている間に、川下り、終了していました。

子供たち、スイカを食べてた~!!

夜には、キャンプファイヤーがあったので、改めて、撮影に行ってきました。


キャンプ1
火の女神の役を小学校の先生がやってくださいました。

女装にかなり嬉しそうでしたよ!!

胸ぬに詰め物をしようかと思ったみたいですけど、落ちるので却下!

キャンプファイヤーで色んなダンスをするんですが、それにも女神姿で踊って盛り上がってました。

ノリの良い先生、大好きです!!

娘が小学生の時は、キャンプの時はいつも雨で、

外でキャンプファイヤーをしたことがなかったので、外でのキャンプファイヤーは

神秘的なところもあって、いいですね!!

最後は、みんなでトーチを持って、順番に火を付けて行くんですけど、

私たちも参加させてもらいました。

初めての経験でちょっとワクワクしちゃいました。

聖火ランナーになった気分!

トーチを持っていたら写真を撮れないので、画像はないんですけど、

綺麗でした~!!

私も、子供の頃、キャンプの経験があります。娘も、5、6年生の時に、行ったんですけど、

二人とも、こういう環境が苦手で、楽しめた記憶が無いんですけど、

大人になって、キャンプを楽しんでいる子どもたちを見ると、

もっと社交的にキャンプを楽しんだら良かったな~って思います。

嫌だ嫌だと思って参加するのではなく、なんでもチャレンジしてみようと前向きに参加していたら

もっと得るものがあったかもしれないな~って思いました。

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
手作りイカダ、楽しそう
自然があるっていいですよね~

その女神、男性ですか!?
手前の方、スタイルのいい女性だなぁって思ったのに(*^m^*)
キャンプって、気の合う友達だけのキャンプは楽しいけど
飲み会にしても何にしても、なにかの集まりだと
気を使ったり、入り込めなかったりしますよね~
ねこっこさんへ
娘も小学校の時にイカダに乗った写真があるんですけど、あの時は楽しそうでした。
イカダに乗れる子どもが羨ましかったです(≧▽≦)

女神は男性です(≧▽≦)
二人とも女神の女装をえらく気に入っていましたね(≧▽≦)

キャンプも飲み会も、友達とやるのは楽しそうって思えるけど、
やっぱり気を使うメンバーだと思いっきり楽しめないですね。
うちは、旦那がいたら楽しめないかも。(≧▽≦)
やったことないけど、キャンプとかやったら、何もしなさそう。
庭でバーベキューをやったことあるけど、自分だけ食べたら、終わり!って人だからな~
荷物は持たないし。ストレス...
キャンプで頼りになる男の人ってカッコイイですよね~!(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ