fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
『キッチンに行く~~』も書きます?
夏休み、相変わらず昼ご飯を作らない娘ですが、

今日は、友達が来るので、昼ご飯を作って一緒に食べたら?と提案。

ソースを1から作る技なんて、私もないけど、娘にあるわけもないので、

市販のパウチされた温めるだけのパスタソースを買っているので、

それを食べればいいと娘に言ったら...

いつも人任せに生きてきた娘は

「どねーせーっちゅんか!!

と少々、イラつきぎみ。

「説明するけ~紙に書いときゃいいじゃん」

というと、

早速娘はメモをするんだけど、

事細かに聞いてくるんです。

「スパゲッティを2束出して~?

お湯を大鍋に水をどんくらい?...入れて~沸騰したら、塩を入れて~あじしお?違うん?

何分?ゆでる?火力は?放っといていいん? 麺がくっつくん?混ぜろ?

ソースは?開けるん?このまま温めるん?そうなん?? え?またお湯を沸かすん?どの鍋?

で?何分?4分?火力は?麺がゆであがったら、ざるに入れるん?皿に盛ればいいん?ソースは?

かけりゃ~いいん?混ぜるん?・・・・・・・・・・・・・・・・・」  

ロボットに組み込むプログラムみたいに事細かすぎ!

答えるのも疲れるわ~

なんなら、『キッチンに行く』からメモに書きますか~?

たかがレトルト使ったスパゲティー!

レシピをどれだけ時間かけて、書いているのよ!!

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
娘さん、すごいですね!
ここまで聞かれると
私なんか適当なので困っちゃいます
普段、いかにいい加減かばれてしまうわ…
息子が大雑把な性格でよかったとちょっと安心した(笑)


No title
すごいですね
そんな細かいところまで疑問に思うって
ちゃんとイメージできて考えてるって事だし、
すばらしいことかも~
σ(=^・ω・^=) ウチなんて、人の話も適当に聞いて
いざとなったらわからなくて焦るパターンばかりです
honey*caramelさんへ
娘の異常な神経質に私も、疲れます(≧▽≦)
料理は、やりなれていると、スルーすることがたくさんあるんですけど、
やらないから、常識の範囲でも聞いてきます。
今日、友達と一緒にスパゲッティーを作ったみたいなので、
一人では、できないかもしれませんね!(≧▽≦)
ある意味、友達がしっかりしているから、安心です(≧▽≦)
息子さんは、『男の料理』が出来そうですね!
大雑把に料理しても、美味しかったら、それは才能だと思います(^_-)-☆
ねこっこさんへ
神経質でしょう!!
私もひとつひとつ答えながら、何も知らない娘に、
ため息が出ちゃいました。(^^;
やっぱり実際にやってみるのが早いですね!
百聞は一見に如かずですよね~!
やればいいのよ!やれば!!ですね(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ