こんな家、嫌だ~!!
2015-08-03(Mon)
なかなか、夏休みの宿題をしない我が娘。
勉強系をやりたくない時に、やりたくなるのが、掃除。
でも捨てるか否か判断する力はほとんど無く、ほぼ私に判断を委ねる娘は、
私が、家にいないことが多いので、掃除が進まず、イライラしているようです。
掃除が進まない理由がもう一つあって、
先日、足を含めて、直径4cmくらいのクモが
ワサワサっとリビングを走ったのを目にして、しかも、まだそのクモを退治してないので、
それがいつどこから出てくるか不安らしい。
クモの存在を忘れつつある時に、今度は
これ↓

ヤ~モ~リ~!!
私が先週、ソフトバレーの練習に出かけている時に、
ヤモリが天井をチョロチョロ歩いていたみたい。
私はいないし、旦那は自分の部屋にこもっていて、助けてはもらえないし、
まず、目を離したスキにどこに行くかも分からないから、
どうすることもできずに、ただただ、スマホで撮影して、
私にLINEするのが精いっぱいだったみたい。
これ、グロテスク画像の為に、画像処理したわけじゃなく、
動揺して、ピントを合わせる余裕もなかったんでしょう。
娘は、スマホでLINEとカメラ機能しか使わないくらいカメラ慣れしているので、
こんなピンボケ、ありえないですもん~!
娘よ、
悪いけど、家の中に入ったヤモリ、私も退治できんぞ~~~!
食物連鎖をしている小動物たちがいる家...娘が
「こんな家、嫌だ~~~~」
と叫んでいました。
勉強系をやりたくない時に、やりたくなるのが、掃除。

でも捨てるか否か判断する力はほとんど無く、ほぼ私に判断を委ねる娘は、
私が、家にいないことが多いので、掃除が進まず、イライラしているようです。
掃除が進まない理由がもう一つあって、
先日、足を含めて、直径4cmくらいのクモが
ワサワサっとリビングを走ったのを目にして、しかも、まだそのクモを退治してないので、
それがいつどこから出てくるか不安らしい。
クモの存在を忘れつつある時に、今度は
これ↓

ヤ~モ~リ~!!
私が先週、ソフトバレーの練習に出かけている時に、
ヤモリが天井をチョロチョロ歩いていたみたい。
私はいないし、旦那は自分の部屋にこもっていて、助けてはもらえないし、
まず、目を離したスキにどこに行くかも分からないから、
どうすることもできずに、ただただ、スマホで撮影して、
私にLINEするのが精いっぱいだったみたい。
これ、グロテスク画像の為に、画像処理したわけじゃなく、
動揺して、ピントを合わせる余裕もなかったんでしょう。

娘は、スマホでLINEとカメラ機能しか使わないくらいカメラ慣れしているので、
こんなピンボケ、ありえないですもん~!

娘よ、
悪いけど、家の中に入ったヤモリ、私も退治できんぞ~~~!
食物連鎖をしている小動物たちがいる家...娘が
「こんな家、嫌だ~~~~」
と叫んでいました。

スポンサーサイト

