fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
初日無事終了
昨日、インターンシップの初日だった娘、お店の店長を始め、

店員さんたちも、とっても明るくて楽しかったみたいです。

レポートを書くために色々、質問をしなくちゃいけないので、どうやって聞こうか

ドキドキしていたけど、聞きやすくて、何の問題もなくスムーズに聞けたらしいです。

中学校の時に職場体験をしたときより、楽しくて、アッという間の時間が過ぎたって

言っていました。良かった良かった!!

一番、どうしていいか、分からなかったのが、帰りの電車の乗り方みたいで、

LINEで質問が来ました。

切符の買い方、改札口の通り方が地元の駅とはちょっと違ったみたいで、

混乱したらしいです。

地元の駅が無人駅なうえに小さい小さい駅なので、それに慣れていたら、

少し違う駅に行くと、そうなります。

と言っても、帰りに乗るその駅も小さい駅で簡単なんですけどね~

山陽本線だけだし、ホームも2つで上下線しかないし、間違えるとしても上下線だけ。

それでもやっぱり『初めて』は、混乱します。

そんなドキドキを乗り越えて、娘は帰ってきました~~

地元の駅に迎えに行った私、ホームに電車が入って来て、階段を降りてくる姿を見て、

なんだか、娘が少し、成長をしたな~って少しだけ感動しちゃった!!

親ばか~~!!


そういえば、娘、ひとりで買い物とか、あまりしないんだけど、

インターンシップ先で色々買い物をして帰ってきました。

タダのいい客じゃん!

今日はお店が定休日なので明日からあと2日間行く予定です。

定休日で気が抜けそう...

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
家族が口うるさく何回も言うより
他人に言われると聞くんですよね。
それに、何度も考えるより1度の経験が
何よりですね。
こうやって大人になって行くんですね。

私ね、息子が3ヶ月の研修で留守にして帰って来た時
新幹線の駅で息子をスルーしたことがあります。
髪も染めてないし、服も持って行った物を着てたのに
なんか雰囲気違って、あはは~!
No title
娘ちゃん、楽しくインターンシップできて良かったですね。
楽しく働けるのって理想だもんね。
事務系よりお店系の方が性にあってるのかな。
いろいろ買い物・・・ww
よっぽど嬉しかったのね。
あと2日、娘ちゃん、もっともっと成長できそうで楽しみですね^^
No title
娘ちゃん、楽しそうでよかった~!

東京に来たときは
電車の路線図が複雑すぎて
路線図から目的の駅を探すのも大変で
切符の購入にすごく手間がかかってました…
今思うと懐かしいです

成長!!
今の子って、職場体験とかインターンシップとかで
いろいろな体験ができてイイですよねー♪

娘ちゃん、貴重な体験できたコトで、自信もついて、
事実成長して帰ってきたんだと思いますよ~!
親バカじゃないない~(≧▽≦)!

子どもが初めてのコトに向き合って、成長して帰って来ると、
それだけでウルウルしちゃいますもん~!

すずぽん母さんへ
家族の言葉なんて、うっとうしいだけなんでしょうね~(^^;
他人や友達に言われた方が素直に聞くことが多いです。
『百聞は一見に如かず』ですよね~
やっぱり体験するのが一番ですね!
いくら頭の中で悩んでも、やっぱり経験するのが早いですね!
息子さん、3か月の研修で出るオーラが違ったんでしょうね!
一人で電車や新幹線に乗るようになるとぐっと大人になった感じがします。(≧▽≦)
あ、ちなみに私、一人で新幹線に乗ったことがないです...
まだまだ子供??(≧▽≦)
ゆーしゃんさんへ
娘は、すごい悩んで悩んでドキドキしながら、インターンシップに挑んで、
帰って来たら、あまりのギャップにテンションが上がって弾丸トークでした!!(≧▽≦)
仕事の内容も合う合わないがあるし、従業員の雰囲気もとても大事ですね!
仕事がしんどくても、従業員の絆がしっかりしていると、頑張れますね!
今日から2日間、今日は、お客さんの多い割引きデーで、明日は、事務所の方で
経理事務の仕事をするので、初日よりまた仕事の内容がちょっと変わります。
成長が楽しみです!(≧▽≦)成長してくれるかな~?(≧▽≦)
honey*caramelさんへ
honey*caramelさんは、生まれは東京じゃないんですね!
東京に慣れたら、もう怖いものはないでしょうね!
電車の路線、複雑そう!!
手帳の裏に路線とか載ってますが、全くわかりませ~ん!(≧▽≦)
東京駅に放りだされたら、私、おうちに帰れないと思います(≧▽≦)
田舎は電車の本数がかなり少ないけど、迷子にならないから、そこはいいかな~!
人も少ないから、満員電車の体験もあまりないです。(^^)/
小藤さんへ>Re: 成長!!
今の子は、色々体験できる環境が整っていますね!
私たちの頃は、そんなの無かったな~!
やっていたら、もっと早く就職について考えていたかも(^^;
私、学生時代をゆる~く過ごしてきたので、今思うと、もっと若いうちに経験しとけばよかったと思います。
かなり無知な娘ですが、少しずつ知識を身に付けているようです。
子供が頑張っている姿って、ほんとウルウルしちゃいますね!
親になると、子供の成長がこんなにうれしいとは!!って改めて思いますね。(*^▽^*)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ