初日無事終了
2015-07-22(Wed)
昨日、インターンシップの初日だった娘、お店の店長を始め、
店員さんたちも、とっても明るくて楽しかったみたいです。
レポートを書くために色々、質問をしなくちゃいけないので、どうやって聞こうか
ドキドキしていたけど、聞きやすくて、何の問題もなくスムーズに聞けたらしいです。
中学校の時に職場体験をしたときより、楽しくて、アッという間の時間が過ぎたって
言っていました。良かった良かった!!
一番、どうしていいか、分からなかったのが、帰りの電車の乗り方みたいで、
LINEで質問が来ました。
切符の買い方、改札口の通り方が地元の駅とはちょっと違ったみたいで、
混乱したらしいです。
地元の駅が無人駅なうえに小さい小さい駅なので、それに慣れていたら、
少し違う駅に行くと、そうなります。
と言っても、帰りに乗るその駅も小さい駅で簡単なんですけどね~
山陽本線だけだし、ホームも2つで上下線しかないし、間違えるとしても上下線だけ。
それでもやっぱり『初めて』は、混乱します。
そんなドキドキを乗り越えて、娘は帰ってきました~~
地元の駅に迎えに行った私、ホームに電車が入って来て、階段を降りてくる姿を見て、
なんだか、娘が少し、成長をしたな~って少しだけ感動しちゃった!!
親ばか~~!!
そういえば、娘、ひとりで買い物とか、あまりしないんだけど、
インターンシップ先で色々買い物をして帰ってきました。
タダのいい客じゃん!
今日はお店が定休日なので明日からあと2日間行く予定です。
定休日で気が抜けそう...
店員さんたちも、とっても明るくて楽しかったみたいです。
レポートを書くために色々、質問をしなくちゃいけないので、どうやって聞こうか
ドキドキしていたけど、聞きやすくて、何の問題もなくスムーズに聞けたらしいです。
中学校の時に職場体験をしたときより、楽しくて、アッという間の時間が過ぎたって
言っていました。良かった良かった!!
一番、どうしていいか、分からなかったのが、帰りの電車の乗り方みたいで、
LINEで質問が来ました。
切符の買い方、改札口の通り方が地元の駅とはちょっと違ったみたいで、
混乱したらしいです。
地元の駅が無人駅なうえに小さい小さい駅なので、それに慣れていたら、
少し違う駅に行くと、そうなります。
と言っても、帰りに乗るその駅も小さい駅で簡単なんですけどね~

山陽本線だけだし、ホームも2つで上下線しかないし、間違えるとしても上下線だけ。
それでもやっぱり『初めて』は、混乱します。
そんなドキドキを乗り越えて、娘は帰ってきました~~

地元の駅に迎えに行った私、ホームに電車が入って来て、階段を降りてくる姿を見て、
なんだか、娘が少し、成長をしたな~って少しだけ感動しちゃった!!
親ばか~~!!

そういえば、娘、ひとりで買い物とか、あまりしないんだけど、
インターンシップ先で色々買い物をして帰ってきました。

タダのいい客じゃん!

今日はお店が定休日なので明日からあと2日間行く予定です。
定休日で気が抜けそう...

スポンサーサイト

