fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
スランプ脱出?
昨日は、『おやじの会』主催の草刈りに行ってきました。

中学校の草や、切った木を集めたり、竹ぼうきで掃いたりの作業をしました。

か弱い私にはかなりハードな力仕事でした。

太い木が脇腹にゴーンと当たったり、竹ぼうきで掃きすぎて腰が痛かったり、

久々に汗だくになりました~!

今日は、体のあちこちが痛い...筋肉痛かも...

『おやじの会』の方は、とっても協力的で、チェーンソーでフブイブイ木を切ってくれます。

みんなフットワークが良いんですよね~!

我が家のオヤジは、家でのんびりしていました~~


娘の検定は、前日まで、超スランプで、タイピングを練習すればするほど、

時間内に打てなくなって、イライラ絶頂!ちょっと前まで打てていたので

半べそ状態で

『もう、絶対、合格せんっちゃ...

と言っていましたが、

帰って、どうだったか聞いてみたら、

『それがね~!打ち終わってまだ残り、2分くらいあって、あまりにも打つのが速いけ~

どこか打ち忘れたんかと思って見たけど多分、大丈夫...あと誤字・脱字がなかったらええけど...』

とホッとして笑顔で答えました。

こちらもホッとしました。

スランプ脱出したみたい....


でもね~娘のタイピングを見ていたら、これ以上速く打てるようになるには、

キーボードを見ずに打てるようにならないとね~~!!

そのためには、このキーはこの指って決まっているから、まずはそれで打つ練習ですね~!

私もそうだけど、今は好きな指で打っているので、ここから直さないとダメかな。

若いうちにしっかり基礎を身に付けたらまだまだ伸びるハズ!!


ネットで調べて私もタイピング練習をしてみたら、ほぼ不合格って出ました

私ももう一度基礎から指を覚えないとダメかな?



なでしこジャパン頑張れ!!

あ、もう2点目を入れられた!!

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
私も早打ちソフト買って練習しましたが
結局できませんでした。
特に左手は全然ダメ。
今では独学のタイピングで満足しちゃってます。(笑)

娘ちゃん、合格できるといいですね。
No title
草刈り、お疲れさま!
すごい重労働ですよね
頼もしいです

娘ちゃん、受かっているといいですね
打ち終わってから、まだ2分も残っているなんてすごくないですか?
かなり、タイピングが速いと思いますよ♪

ポンママさんへ
独学のタイピングを先に身に付けたらなかなか、本来のタイピングが出来ないですよね~!
私も初めてキーボードに触ったのが高校生の時なんですけど、
その当時、キーボードの配列があいうえお順だったので、
今のバラバラな日本語の順番が覚えられなくて、
全部ローマ字打ちです。
独学でキーボードを打つので、結構時間がかかります(^^;
小指が短いのでついつい中指が出ちゃいます(≧▽≦)
薬指なんて力がないから、打つと若干震えちゃうし~(≧▽≦)
やっぱり打ちやすい方が優先されますね!
タイピングが合格できたら、秋は筆記だけ合格したらいいみたいで、
傍から見ている私は、とにかく合格してくれ~って思いますね(^^;
ストレスがみんなこちらに飛んでくる~~~(^^;
honey*caramelさんへ
草刈りのお陰で、筋肉痛です。
日ごろ運動不足だからこういう時、バテちゃいます(^^;
力仕事をしている男の人をみると、尊敬しちゃいますね~
うちの旦那は力仕事をしているところを見たことがないです(^^;

娘の打ち方で2分余るって今回、打ちやすかったのかな?って思います。
同じ文字数の文章でも、使うキーが真ん中に集中していると、打ちやすいんでしょうね。
あと、読めない漢字がなかったんでしょう(≧▽≦)
読めない漢字が致命傷になることも...
ラッキー問題だったかもです(*^^)v
ケアレスミスしてないか、ドキドキします(^^;
No title
私もず~っと前にタイピングソフトで練習した記憶があります。
若いうちにタイピングを習得してると社会に出て本当に役に立ちますよね。
今のうちにしっかり資格を取っておくのがいいですよ。

草刈り、大仕事だったんですね~。
ちなみにうちの旦那、家の草取り一度もやったことありません!!
tayamonさんへ
私もタイピングソフトでやったことあるんですけど、すごく疲れますね(^^;
打ちにくい端っこのキーをガンガン打たされるので、ストレス感じちゃいます(≧▽≦)
それを超えたらもっと速く打てるようになるんでしょうけどね~!
なんでも若いうちにやったほうが絶対早く覚えますよね~(^_-)-☆
だんだん覚えが悪くなります...(^^;
資格も学生のうちがいいですね!

tayamonさんの旦那さん、草取りはやらないですか~!
家の事をまったくやらないタイプですか?
うちは唯一やってくれるのが草取りなんですけど、
仕事がすんごい遅くて、いつもどこを抜いたか分からないくらいです。
やってくれるだけマシじゃんって言われるので、本人に文句なんて言ったことないですけど、
同じ抜くならもっと豪快に抜いて欲しい...と思うのが正直なところです(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ