fc2ブログ
2023/05
≪04  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   06≫
ボケているのはどっち
先日、あまりにも睡魔に負けて晩御飯を食べなかった娘ですが、

翌朝、起きて、ご飯を食べる時に

娘が食べなかったご飯を、私が食べて、娘には朝炊き立てご飯を食べてもらおうと、

お茶碗を変えて、ご飯を出したところ、

娘が、

「母さん、何またボケてから、お茶碗、反対に置いちょるじゃん!」

というので、

「昨日、あなた、ご飯を食べて無いけ~あなたのお茶碗は昨日のご飯だから

母さんが食べるから、あなたは、母さんのお茶碗の新しいご飯を食べんさい!」

って言うと、

「晩御飯、食べて無い~~???」

って言いだして、

「いやいや、あなた、母さんが風呂から上がったらずっとうたた寝してて、

一度(夜)11時に起きたけど、何も食べずにまた部屋で寝たじゃん」

って説明したら、

「え~~??私、肉じゃが食べてないっけ?」

ってボケたことを言うんです。

それから、自分の記憶の無さに、

「あ~~~~若年性アルツハイマーや~~~~

って落ち込むから

「若年すぎ!ただの寝ぼけじゃ!!」

と言ってやりました。

うたた寝し過ぎて、時差ボケ、飯ボケしてるんでしょうね~!ほんまやっちょれん!


スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
眠い時の記憶って 意外とぶっとんじゃうんですよね。
ありますあります。笑)
過去の記憶って 自分で勝手にすりかえてることもあるんですってね、別の記憶に。
実際には体験してないことを 体験したものと思い込んじゃうとか。

私はここ数年、2,秒くらい前に浮かんだことがスコッとぬけることが結構あります。
え?今何考えたんだっけ??

恐いですね。。。。。wwwww
ゆーしゃんさんへ
夢って一瞬は覚えているけど、すぐに忘れちゃうように、
寝起きの記憶ってないことありますね~!
側で見ている方は、目が覚めていると、その時の記憶があると思っているけど、
本人、意外と覚えて無いことってありますね!!
嫌な思い出を封じ込めちゃうことも...(^^;
脳って不思議~って思います。
今何を考えてたっけってありますよ~~!(≧▽≦)
不思議とトイレで思いついた用事や名案ってすぐに忘れちゃいます(≧▽≦)
水と一緒に流してしまうのか?っていうぐらい、見事に忘れ去ります。
物忘れや思い込みとかないように何がいいのか、色々考える年になりつつあります(^^;
物忘れ。。。
娘ちゃん相変わらず天然カワユイ~♪
でも10代の頃って、めっちゃ長時間寝れたりするから、
夢と現実がごっちゃになったりするのかもー(≧▽≦)?

私も、物忘れレベルが年々上がってきてヤバイんですが、
たぶんもっと年取ってボケてきたとしても、
食べてないのに食べた気がするパターンじゃなく、
食べたコト忘れて、『わたしゃ食べてない!!』とかって
言い張るおばあちゃんになりそうですわー(≧▽≦)
No title
微笑ましい会話で
家族の仲良さがとっても伝わってきました~!

寝ぼけは可愛らしいけど
自分が若年性アルツハイマーになってもおかしくない年なので
これはちょっと怖いな~って思いました

小藤さんへ>Re: 物忘れ。。。
自分も子供の頃、よく寝ぼけて、親や姉に迷惑をかけていました(≧▽≦)
子供は寝ぼけてるから心配はないですけど、今の自分が物忘れが増えてくると不安になります(^^;
どうしても思い出せないと、すぐスマホでちょちょいと調べちゃうけど、
頭で考えるのが大事みたいですね(^^;
私も、ボケたら、ご飯食べても、食べて無いって怒りそうです(≧▽≦)
子供に面倒をかけたくないから、頑張って脳を刺激して指先を動かさないといけませんね!
honey*caramelさんへ
娘は都合が悪いとすぐに若年性とか言って、忘れた忘れたって言います(^^;
今の記憶力は、中学生の時より断然上がってきてるんですけどね~!
私は衰える一方なのに~~!
テレビでもよく特集でアルツハイマーをやっていますが、
若年性となると50代からですもんね~他人事じゃないです。
パソコンは指先使うから脳には良いんですかね~?
でも歩かないと寿命が縮むらしいですもんね!
運動をしながら、脳も活性化しなくちゃいけないですね!(^^)/
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ