fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
食欲
仕事をしているとお腹がすごく空く私、食欲旺盛です。

食べる時は、ガッツガツです。ついつい食べすぎちゃいます...

一方、娘は

ご飯を食べていると、最初はいいけど、だんだん 『あ~食欲な~~い...』と言って

具合が悪そうな顔をします。

理由はひとつ。

家に帰ってから、食べるおやつの量が多い...と思います。

自分が食べた量を把握してないんでしょうね!

ご飯を食べる前に食パンとか食べていても、

『食欲な~い』って具合悪そうにするのが嫌~~!

私は、賢母じゃないけどやっぱり我が子が具合、悪そうなら心配でしょ~

そういう時は、『お腹いっぱいになった!』って言ってくれたらいいのに...って思いますね。


今日は、記事が短いですけど、これで終了...

要は、ネタ切れです...

今週は長かったな~~!! 週末はゆっくりしよう~~!!

今日は訪問、コメントできないかもしれません、ごめんなさ~い!
スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
私も心配になるので
「お腹いっぱい~」って言ってもらったほうがいいですね
息子にもお願いしよっと


No title
息子も、食べれんとか言って心配をかけます!
ご飯の前にお菓子食べちゃダメですよね。

大きくなるにつれ学習し、母に怒られる事に気付いた息子はなんとか出されたご飯を食べます。
が、うちの息子食べ過ぎるとお腹を壊すので結局本当に具合を悪くします。
アホですな。
honey*caramelさんへ
『食欲がない』と言ったら、なんだか病気って感じですもんね!
食べても食べても食欲がある方が問題ありですもんね!
小さい子は食べるものに親の目を光らせるから、分かるけど、
子供も成長すると、勝手に何かを食べているので、
食べてお腹いっぱいなのか、体調不良で食べられないのか報告してくれないと
分からないですね...^m^
すずぽん母さんへ
すずぽん母さんも、息子さんの発言に心配をされたんですね~!
息子さん、お腹を壊しやすいんですね。。。(>_<)

帰宅してお腹が空いているのは仕方ないけど、お菓子をお腹いっぱい食べちゃうと
カロリーを取り過ぎて、栄養が摂取できないですもんね...
口は欲しがっているけどお腹が拒否しているとき、つい無理しちゃうんですよね(>_<)
やっぱり、腹八分がベストですね!
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ