fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
大雨に打たれて
昨日の朝は晴れていたので、自転車で行った娘。

空にはどんどん黒~い雲が広がって、ポツリポツリ雨が...

私も気にしながら、外を見ていたけど、

そんなにどしゃぶり感が無かったので、

勢いで学校に行っただろうと思って連絡しなかったんですけど、

かなりどしゃぶりの雨が降ったみたいです。

でも、私に迎えに来てもらっても、自転車を車に積めるほど、大きい車でもないので、

やっぱり友達と根性で学校に向かったみたいです。

学校に着いて、びしょぬれになった制服のブレザーを脱いで、

授業を受けたらしいです。

中には学校のジャージに着替えて授業をした子もいたみたいです。

まだ寒いから、風邪を引かないようにしなきゃね!

しかも、昨日は、よりによって、クラス写真と個人写真を撮る日だったみたいです。

娘が帰ってから知りました。

天気が良くても、写真撮影となると髪型を気にするのに、

雨に濡れたら、癖毛が出まくりだっただろうに、そんなにめげてないように見えたのは、

どうにもならなくて諦めたんでしょうね~

突然の雨は、ホント、困りますね!

今年はこんな変な天候でも庭のさつきが綺麗に咲きましたよ!

さつき

このさつき、娘が小学校に入学したとき、学校から頂いた記念樹!

今年は今までで一番の花付きです!

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

No title
娘さん、大変でしたね
通勤や通学中に急などしゃぶりの雨は困りますね…
さつきの花が綺麗に咲いてますね
記念樹っていいですね!
記念樹をみるたびに子どもの成長も感じられますね

No title
せっかく写真撮る日だったのに
突然の雨。
それでも娘ちゃん、頑張ったんですね。
なんだか娘ちゃんの成長を感じられるエピソードですね。
honey*caramelさんへ
突然大雨に降られると自転車通学はどうにもできないですね!
私も雨が降り出したことに気づいた時にはドシャ降りでした(^^;
記念樹ってもらって嬉しいような、どうしていいか分からないような...
都会じゃ~きっと、木をもらっても困りますよね~(^^;
娘と同級生のお母さん、もらった記念樹を植える時に、
大きく育って欲しいと、つい肥料を撒いて植えたもんだから、
根腐れして枯れちゃいました。
過保護だと、成長しないんだね~って言っていました。(^^;
我が家のさつきは今年は花が多いから、今までで一番きれいです(≧▽≦)
ポンママさんへ
個人写真を撮ったときの様子を聞いたんですけど、
結構楽しく盛り上がったみたいです!
もう髪型なんて気にならなかったんでしょうね(≧▽≦)
確かに、少しずつ成長をしているんでしょうね!
去年、一昨年と、思いだすと今は随分成長したな~って思いますね!
精神的に随分落ち着いたな~って思います。(≧▽≦)
他の同級生と比べたら全然だけど、過去の娘と比べると、変わったな~って思います。
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ