fc2ブログ
2023/05
≪04  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   06≫
雪の降る街を~♪
私は夜に洗濯をするんですけど~

洗濯が終わって音楽がなったので、

睡魔と闘いながら、洗濯を干そう洗濯機のフタを開けてビックリ!!

洗濯物に粉雪のような紙屑がいっぱい、付いていました。

肩を壊しそうなくらい洗濯物をバッタンバッタン降っても、

雪が永遠に降ってくるかのようでした...

ここで頭に浮かんだ曲がのレミオロメンさんの『粉雪♪』ではなく、

『雪が降る街を♪』だった私は、

年齢のせい?

ん~~~~微妙な年!?

洗濯物を全て取り出して、紙屑の正体を追究!!

あまりにも木端微塵になっているので、判断が難しかったんですけど、

洗濯槽に茶色い紙がペタ~っとくっついて、透明のプラスチックも隙間に刺さっているのを見て、

娘のメモ帳と判明!!

私も旦那もポケットがあるような服を洗濯していないので、

明らかに娘のブラウスのポケットに入ったメモ帳に間違いない!ということで

うたた寝している娘を叩き起こして、

「メモ帳、ポケットに入れたまま洗濯した?」

と聞いたら、少々寝ぼけながらも

「あ!忘れちょった!!

だって~~~~

メモ帳に大事な事は書いてなかったのか聞いたら、なんとか大丈夫だったみたい。

洗濯物は旦那のTシャツがかなりの被害を受けてました~

黒いTシャツの真ん中に紙屑がワーーーってついて真っ白

あまりにも紙屑が取れそうにないので、もう一度洗濯をやり直し~~

疲れているのに、洗濯2回目...

勘弁してちょ~~

スポンサーサイト





Secret
(非公開コメント受付中)

チィ~ッス!!
洗濯物の災難は・・・ありますねぇ~・・・(^^ゞ
俺は・・・現場監督なので・・・工事写真を撮るんですけど・・・
ポケットにチョークが入っているケースがよくあります・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ポケットの中で・・・チョークが濡れて・・ネチョォ~・・・
ってなってるのを見たら・・・もう・・・テンション・・ダダ下がりです・・・(´Д`ι)アセアセ
No title
ショックですよね~
今は洗濯前にポケットの中を必ず確認するようになったので
起きなくなったけど
ポケットの中をいちいち確認するのは面倒なので
各自で確認して欲しいな~って思う

うわ~~~
洗濯機が終わって、さぁ干すぞ~!って時にアレ見ると、
もう絶望的な気分になりますよねー(T_T)

そうそう!特に色の濃いシャツが最悪の被害に。。。
うちでは、コロコロテープ使って細かい紙くずを
取り除いてますわー♪めっちゃ手間かかります(^^;)

そーいえば最近被害にあってないなぁ~
こーゆーのって、油断した頃が一番アブナイんですよね~!
No title
私もやります~
で、犯人である息子に
なんでポケット確認しないんだと
怒られます。(;_;)
なんでやねん!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
紙類を一緒に選択すると大変なことになりますよね~。
うちも以前はポケットにティッシュ類いれたまま、なんてことが。
最近はやらなくなったけどねww

Tシャツ 綺麗になりましたか?
MASA-Kさんへ>Re: チィ~ッス!!
チョークって洗濯したら、ネチョ~ってなるんですね!
これは経験ないです(≧▽≦)
ネチョ~で思いだしたけど、
スライムってポケットに入れたら最悪な状況になります(≧▽≦)
子供の頃、スライムが流行って、何故かポケットに忍ばせたらかなりムゴイ状態になって
母に怒られたのを思いだします!
洗濯する前は必ずチェックですね!
テンションダダ下がりは立ち直るのに時間がかかりますね(^^;
honey*caramelさんへ
洗濯機のフタを開けた瞬間、奈落の底に落とされた気分です!
各自が気を付けてくれないと、困りますよね。
洗濯物は洗濯機の中に直接入れていっているので、それを出すのも面倒です。
ちゃんと責任を持って洗濯機に入れてくださいって言いたい...
でも自分がそれを怠ったときは、黙って洗濯物の紙片を取ってます(≧▽≦)
小藤さんへ>Re: うわ~~~
そうそう!洗濯が終わってフタを開けた瞬間、絶望感でフリーズしちゃいますね。(T_T)
バッタンバッタン洗濯物を振るけど、エンドレスに舞い散る紙くずたち...
これ、取るのが面倒臭くて、
過去に、『乾かしたら、パラパラ~って落ちるでしょう!』と期待してそのまま干したら、
パリパリになった紙がそのまま服にへばりついて、取るに取れなくて、二度とやらないって思いました。(^^;
我が家にコロコロがないので、ガムテープでペタペタやってます。
今日洗濯物をたたむとき、黒いシャツをみたら、全体が白っぽくなっていました。(T_T)
干すときは湿っているから、目立たなかったんですけど、
乾いたら白く浮いてきました(T_T)
油断したら、もれなくやってきますよ~!
紙屑が雪にならないように気を付けてくださいね~!(≧▽≦)
ポンママさんへ
ポケットに入れっぱなしにしている本人が悪びれずにいること多々あります(>_<)
うちも、娘が全然平気な顔をしています。
旦那も、たまにやるんですけど、入ってたよって言うけど、
謝ったこと、1度もないです。
少しは、申し訳なさげに、謝ってくれたらいいのに~って思います。(^^;
ゆーしゃんさんへ
娘が小さい頃は、私もチェックしていたんですけど、
さすがに高校生になると、そのくらい見てよね~って思っているので、
チェックをしてなかったんですけど、
やられちゃいました(T_T)
Tシャツ、二度目の洗濯で綺麗になったので、干したら、
うっすら白く浮き出てました。
毎日の洗濯でいつか綺麗になるでしょう!!って期待しています(≧▽≦)
No title
こんばんわ
テッシュじゃなくて良かったね・・・
って慰めにもならないですかね・・・

ショックですよね・・・
メモ帳って2回洗いで取れるの??
お疲れ様~^^;
barusa39さんへ
こんにちは!
メモ帳、初めて洗濯しましたが、(≧▽≦)
ティッシュ並みの木端微塵でした(*_*)
2回洗濯したら取れると思ってやってみたんですけど、
見た目は綺麗になったんですけど、
乾くともっと紙が細かくなってうっすら白くなりました(^^;
こうなったら、日々洗って徐々に綺麗にするしかないです(≧▽≦)
アクセスカウンター
ご訪問ありがとうございます
オンラインカウンター
ごゆっくりご覧くださ~い
現在の閲覧者数:
プロフィール
最新記事
最新コメント
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ